虐げられても | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

鮎を放流したり養殖なさっている方、そして損害をこうむっている方には
害鳥でしょうが、むやみに害鳥指定されたからといって
石を投げたり追ったりするのはやめて欲しいと思うのです。

カワウ_080125_02

久々の降雪&降雨で増水した川にカワウが帰ってきました。


カワウ_080125_03

お魚ゲット♪

カワウ_080125_04

上記写真のUp(ああ、ピントがっ)。


恐竜みたいな形にうろこのような背中にむきみ隈のようなお顔。
私はこの子が好きですよ。


高さがあれば潜水写真も迫力があったのですが
いまいち高低差のない写真は普通に「潜水」なのでした。




本日の鳥さん:
 スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、ホオジロ
 ジョウビタキ、ツグミ、カシラダカ、エナガ、ウグイス
 ハシブト&ハシボソガラス、カワラバト、キジバト
 カワセミ、カワウ
 カルガモ、コガモ、オナガガモ、マガモ、ヒドリガモ
 コサギ、アオサギ