私はこんな人

 

1983年生まれ

会社員キョロキョロ

 

独身女性

生き残るための生存戦略を日々模索中ひらめきニヤリ

 

お金にまつわるリアルな生活をお届け

 

 

 

運だめし上差しという言葉を聞いたことがありますかはてなマーク

運だめし上差しとは、自分の運を試すために、何か小さな賭け事をすることです。
例えば、宝くじやくじ引き、ガチャガチャなどなど・・・コインたち

運だめし上差しは、楽しくてワクワクするものですが、実は、心理学的にも面白い現象が起こっていますオカメインコ
それは、運だめしが引き金になって、自分の行動や判断に影響を与えるということです。

運だめしが引き金になる理由は、確証バイアスという心理的傾向にありますキメてる

例えば、自分は運がいいと信じている人は、運だめし!で当たったことを強く記憶し、
外れたことは忘れやすいです。また、当たったことを自分の能力や努力のおかげだと考え
外れたことは運や偶然のせいだと考えます。
 

では、実際に運だめし!が引き金になった40代女性の例を見ていきましょう真顔

先日宝くじのスクラッチというものを2000円分を買いましたニコニコ
にゃんにゃんスクラッチ三毛猫黒猫オッドアイ猫というなんともかわいらしいギャンブルです爆弾

普段めったに買う事がないのだが、なんとなく縁起の良い日だしという思いつきで・・ドクロ

宝くじ売り場の人「今日は縁起が良い日ですよー、当たりますように・・」うん、すごくニコニコしているキメてる

帰宅後、削っていくと・・フードボウルびっくりフードボウルびっくりフードボウルびっくり
(あっフードボウルが3つ並ぶと200円あたりということみたいです爆笑
最後の一枚まで丁寧に削り終えるウインク

するとなんと1400円分当たったのですびっくり飛び出すハート(この時点で600円マイナスですよー物申す

こんなに当たるの!?と大喜びして、「今日は運がいい!!」と。(いやいやいや・・・やっちゃってますね物申す

そして家で用事を済ませ、夕方17:30に予約していた高級うなぎ屋さんにて

今日は宝くじも当たったことだし、せっかくだから特上でも食べよう」と言って、

グレードをあげて、特上うな丼(3300円)を注文。うんま〜!!

うなぎの画像

しかし、食べ終わって会計後に気づきました。
宝くじも当たったことだし・・・と思い特上をオーダーしたけど

あれ?宝くじで当たった1400円よりも特上うな丼の方が高いじゃん!」(しかもしつこいようだけど、宝くじの時点で600円出費しているだけだよあなた物申す


「これって運だめし!が引き金になって羽振りよくなっているんじゃない?」と・・・

これが、確証バイアスか!!と(気付くの、おそっびっくりマーク物申す
 

皆さんも気をつけてくださいね泣き笑い

運だめし!は楽しいですが、確証バイアスに注意して、自分の行動や判断に影響を与えないようにしましょう。

それでは、また次回びっくりマーク