「わたしから猫の毛を取ったらなんにもなくなっちゃうからね」と開き直り、ある程度はいたしかたないと出かけてしまいます(笑)
友人らと一緒に、代官山のTサイトで開催していた、sippo特別展「みんなイヌ、みんなネコ」展へ。
凶暴な野良猫も、ベタベタの家猫になれるのだ♪
遺棄されガリガリの姿で放浪していたところを動物愛護センターに収容され、危険犬種として殺処分されるところでしたが、いまや立派な家庭犬です。
うちの動物家族も似たような境遇で、まろは捨て猫、チャッピーは病気の野良猫、エフはネグレクトでボロボロの老犬、ルールーはセンター収容猫、アリイはTNRの避妊手術時に取り出された子と、みんな出自は違うけど保護動物。
大変な時期もあったけど、一緒に暮らせてとても幸せです。
もう1人の友人は、ミルクボランティアで寝不足のなか合流。
殺処分になる猫のほとんどが生後間もない子猫だからと、休むことなく保護を続け、個人で譲渡活動をしています。
買わずに飼うのが当たり前の世の中が、もうそこまで近付いている。そんな気がしてしまいました♪
http://sippolife.jp/minna/