エビの道~ | エビズキーナ ニャーソンの水槽奮戦記

エビズキーナ ニャーソンの水槽奮戦記

エビ好きのまた~りヘッポコ水槽観察記

こんちゃ~!今日は早く帰ってこれたので早めのUPですぬ

折角、ブロ友ぱみゅ師範から贈ってもらえたエビちゃん達ですが

何故か微妙に数が減ってる模様・・・解せぬ・・・

捕り損ねたベルベットブルーの稚エビはスクスク育ってるのに・・・解せぬ

今考える要因は・・・

①未だプラナリアゼロの影響が出ている?

②マンションの貯水タンクに問題がある?

う~ん 後は何だろ?水質はPh7ちょい切るくらいで200前後のrpm

チェリー系は大丈夫だけどビー種はダメな理由・・・

ろ過はエーハイムのアクアコンパクト&ビリーフィルター(Wスポンジフィルター)

ソイルは下1,5cmはマスターソイル上がアマゾニア1,5cm

詰りを考えて敢て底面ろ過はパス

後ろ側のガラス面は緑苔が出てるからそんなに悪い状態じゃない筈

↑アカムシついばむビーさん

ぐぬぬ エビの道は茨ぬねぇ

1度ビーさんはこのままにして、このままの水槽でエビが増える環境なのか

チェリー系のエビ入れてテストも考慮中ですぬ

他の赤、青はメインエビシュビッツに比べてよい環境ではないのに

順調に進んでるというのに難しいぬね 

でも諦めません増えるまで!!w    でわー