さいきん急に、お絵かきに目覚めたもよう。



あ、ちなみにこちら、100円ショップで手に入れた「おえかきせんせい」のパチモン。いい仕事してます。磁石と砂鉄の原理で絵が描けます。上手にペンが握れるようになるまでは、まずコレで練習よていです。





他にも、娘が意外と気に入った100円ショップのおもちゃたち。気に入り過ぎて数字のパズルは、すでに「ー(マイナス)」が紛失中。。どこいった~。この写真を撮る時には、お絵かきグッズのペンが紛失中でした。。


あ、気に入っているといっても、パズルは解体しかできないので、組み立ては常に父母の担当です。。これ、部屋のどこにパーツがあるのかから探さないといけないので、大変大変。



綺麗にはがせるシールBOOK類も好きみたいで、一心不乱にシールを剥がして、誉めて誉めてとばかりに持ってきます。でも一度剥がしたら、何度も貼れるものではないらしく、すぐに手元に残るのは、無残にもぼんやりとした背景画のみのツルツルブックなんですけどね。