検査結果を聞きに近所の産婦人科へ。






初!院長でした。
「あの…紹介状書いて貰いたいんですけど…?」
「いいよ!どこで産むの?」
カルテ読め!!!!
「○×病院ね~お産もお願いしますって書いとこうか!今日にでも行っちゃったら?」
…ソレ拒否権無いやつ………
無理やりぎみに初診の予約ブッコみました。
…今日にでもって言ってたし~

総合病院へ。
受付から3時間まちでした

しかも番号で呼ばれるから、うとうと出来ないー
(ポーンと鳴って、モニターに番号が表示される。)
12週がベストなのでここで手術しましょっか!
これだと、5~6センチお腹切らなきゃならないかもしれませんね
じゃあ今日術前検査しちゃいましょう
と、トントンすすみ…
身長計が電動だったことに衝撃を受けました

無駄にハイテク!!
そのテクノロジーいる?!!
と、いうことで、
今月末手術
お産も総合病院で
になりました。
個人病院だし、個室料金二千円だし個室で子連れ入院しよーと思ってたんですが…
窓際+三千円、個室は2万5千円からの総合病院…
しかも出産費用もおたかめ……






しょうがないとはいえ…
節約しなきゃ…
でも入院パジャマかわいいやつがいいなー笑
フリースだと暑いかな…+カーディガンでちょうどいいくらいがいいかな
長袖前開き厚すぎない生地で探さねば…
そして呼吸機能の検査の担当技師さんの熱い指導が面白かったです。
呼吸機能に配置されるとあみんなあなってしまうんでしょうか……
来週、今日の検査結果ききにいきまーす