バラが来ましたラブラブ

おともだちが、お祝いにと

薫乃
{8F36E198-C44E-404C-B5F4-9659A9924EC8:01}
と、

クイーンオブスエーデンを
{0F3E305F-80C9-4112-9916-E07FE61ACEBF:01}




ホームセンターに行ったら、2割引でつい…のラ・マリエ。
{6E93B3D2-C036-479B-8D9F-68AE70B15B2B:01}


なんか、つい好きな色!と思ったら淡いピンクばっかりになってしまった…

白とか…あと濃い色とかもいいよね…にひひあせる
しかし配置どうにかしないとな…



で、一つを残してあとは摘蕾?しました




ラ・マリエが咲きました。
{A83A2B91-C6D5-4F50-BBC5-31C6B07D19E7:01}



\さいたぁぁぁ!!!/
{7F6C62B4-324A-4E41-941C-B5E95FC15126:01}


{69F42F9A-ED01-4AEE-9171-2C43A7AB5D7D:01}
すぐカット。

{94CE5C48-6C12-4211-BD1E-FA35623166A5:01}
しかしくるくるフリフリ可愛いですね…!
教科書通りのような蕾のうどん粉病にも負けず、咲いてくれました。


これから角度の問題で日照時間少なくなりそうなので、花台?とかも欲しいですねー音譜
そしてなんか食べられる系も少し置きたいです!




本当は春は咲かせないで木自体を育てるんでしょうけど、
娘も喜ぶので、3本で蕾が一つ残ってるくらいで咲かせちゃおうかなと思いますにひひ