一歳一ヶ月、
小麦の経口負荷試験のため日帰り入院してきました!


15分毎に二倍量に増量して摂取していきます。
1g→2→4→8……でぽちぽちっと蕁麻疹が。

photo:01

ぽち
photo:02

ポチッとな


無理はしないで終了!とのことで。
その後一応二時間くらい様子みて帰宅。


お会計はお昼ごはん代で260円でした。



今後は経口減感作療法開始…です。
photo:03

レベル6の食品を週3~5日、と。

小麦タンパク質の含有量が二桁なら、とのことで。


………プリッツはないな
ドーナツも…
ボーロ販売終了っぽいし………




ガーン


ほぼ毎日、食べ続けられるもの…やっぱりうどんかなぁ………
ちょっと味は落ちるけど冷蔵茹でうどんを小分けして冷凍しようかな…と悩んでいます。


うどんは1g:小麦タンパク19mg
とのことなので、うどん5グラム?

全部計らなくても、長さみればいいしね、




小麦タンパク質含有量の一覧がありません
このネットな時代に!!!



ちょっと悩み中






iPhoneからの投稿