授乳回数が減ったのに食べる量がかえられない。

そして生理前でさらに食欲増加


食べ出すと止まらない。
ずーっと食べていられそう。

冷蔵庫の野菜室には野菜もあるけど、
甘いもの→しょっぱいもの→甘いものループしたくなる。



1番落ちた体重からすでに1.5キロは増えた




なーーんかイライラモヤモヤする。

旦那の些細な一挙にイラッ


娘がバナナ握りつぶして椅子に塗り広げたりしてもイラっとしたりはしないんだけど、
いつもなら平気だと思う行動にイラっ。


なんか買い物でも行きたいなー
スッキリすることってないかなぁ…



支援センター行ったら30分以上ギリ就学前の子の相手してちょっと疲れた…
ママは一回すみませーん、こっちであそぼーって声かけだけ。

チラッと見たら携帯いじってるし。ガーン

その子も赤ちゃんと遊ぶ!じゃなく私と遊んで!だったし…


超嫌!ってわけでは無いけど、どう上手に立ち回ったらいいんだろう………


結局赤ちゃんお昼寝の時間だから帰るねぇーって帰ってきました。

かえっちゃいやー!って帰り支度してるときも足元ゴロゴロ転がってたけど…
またねーでばいばい。

ドアのとこまで見送ってくれました。



可愛いんだけどね、ねねねねね




iPhoneからの投稿