60サイズ着々とサイズアウト中です。
初回予防接種、四種類でした。
行政補助ありは
肺炎球菌(自己負担5000円)、
ヒブ(自己負担4000円)
全額自己負担が
B型肝炎(5000円)
ロタ(13000円)
計27000円、でした
ふともも×2チク
二の腕×1チク、でした。
わかっちゃいるけど、心苦しいですね
びっくり!とかの泣き方とかはまだ聞いたことあるけど、痛い!の泣き方は初めて聞いたので。
注射後は立ってゆさゆさ抱っこで泣き止んでくれたし、
その晩もグズる事もなく普通でした。
けどね、
ひーんってたまにしかないけど、涙浮かべて泣いてるのはかわいなぁと思うくらいなんですけどね。
痛い思いはさせたく無いですね。
だからこそ予防接種しますけどね!
ロタの内服は可愛かったです。
ナニコレ?顏で飲んでました。
一週間は便中にウイルスが排泄されるから、一応注意、とのこと。
ウンチモレした時とかの、念の為キッチンハイターとか買っておかなきゃかなぁーとか思いつつ、数日経過しちゃいました☆
泡ハイターは有るんですよ、
茶渋取りは重曹でこすこすだし、
消毒はお酢だしでキッチンハイター使ってないので・・・。
最近はちょっとグズグズしてる時に、何故か二の腕吸おうとしてます。
二の腕より手の方が吸いやすいと思うんだけどなぁ・・・
そして吸うのも左。
左利きなのかしら

治す気は別にないんですけどね。
妹も弟も左利きだし。
祖父が左利き→矯正ちょー器用両利きだったので
不自由無いくらいには右も使えるといいね!うふ!とか思ってます。
妄想ですね!

今日スーパーで店員のおばちゃんに四ヶ月?って間違われました☆

にほんブログ村
iPhoneからの投稿