こんにちは。


先日東京は大雪でしたが皆様大丈夫だったでしょうか?


東京に住む姪っ子は、雪が触りたくて幼稚園をお休みしたそうです。笑

外で雪遊びをして、ビニール袋に雪を詰めて持って帰ってきたそうで。笑


姪っ子は2人姉妹でお姉ちゃんは小学校に行ったようですが、

幼稚園に行っても雪遊びできたのでは?と思う伯母でした爆笑


さて、現在育休中の私、来年度も育休延長の予定です。


昨年12月に4月入園の保育園申し込みがあったのですが、その時点では妊娠が分かったばかり&当時9ヶ月の息子ともう少し一緒にいるのも悪く無いなと思い、保育園は落ちる前提で申し込みました。


そして保育園の保留通知が届いた今、なぜ本気で申し込まなかったのだろうと半分後悔しています…

(市役所に問い合わせたところ、就労要件で申し込み、内定が出てから要件変更【就労→妊娠】することが可能と聞いていました)


フィガちゃん11ヶ月、ベビーサークルを変形させることを覚え、フィガちゃんスペースから脱走しておうちの中を歩き回り、棚の中のものをだしまくる&なんでも口に入れる…ガーン


アラフォー妊婦ママにはなかなか疲れる状況となりました…


私の住む地域では保育士が不足しているようで一時預かりをやっている保育園が少ない&公立のこども園は登録制で月1回しか利用できませんえーん


妊婦健診には子連れで行くにしても、マタニティヨガは子供を預けないといけないので、月1回は少し少ない…


他にも一時預かりをしている園に問い合わせようと思いますが、自宅からの距離とか、園の雰囲気とか、一度見学に行ってから利用を検討したいと思いますが、そもそも利用できる枠があるのか!?


幸い公立のこども園の一時預かりは、出産の入院中は毎日利用できるとのことで、月1の利用で慣れていって、入院中は毎日登園のイメージがわいてホッとしています照れ(17:00のお迎えは誰が行くのかは要検討)


お昼寝してくれてる間にブログ更新していますが、男の子は公園とかに連れ出さないと体力が有り余ってますねダッシュ

私の体力を復活させないと、おうちの中ではお互いイライラが募りそうですもやもや


引き続き一時預かり保活(?)頑張りますびっくりマーク