今日からこれ。

Amazon | 史劇 パーフェクトコレクション 英雄たちの叙事詩 DVD10枚組 ACC-156 | 映画

1. ジュリアス・シーザー 1953
121分 モノクロ 1953年
監督:ジョセフ・L・マンキウィッツ
主演:マーロン・ブランド ジェームズ・メイソン
シェイクスピアの戯曲を、『イヴの総て』のJ・L・マンキウィッツが忠実に映画化。
主演の二人の他にも豪華なキャスティングで、その年のアカデミー美術賞を受賞。70年にはC・ヘストン主演でリメイクされている。

 

ジュリアス・シーザー (1953年の映画) - Wikipedia

Julius Caesar (1953)

ジュリアス・シーザー』(Julius Caesar)は、1953年アメリカ合衆国歴史映画。 

ウィリアム・シェイクスピアの戯曲『ジュリアス・シーザー』の映画化作品。

監督は、ジョーゼフ・L・マンキーウィッツ。 マーロン・ブランドジェームズ・メイスンジョン・ギールグッドルイス・カルハーンエドモンド・オブライエングリア・ガースンデボラ・カーら、当時の豪華キャストで制作された。

1953年のアカデミー賞美術賞(白黒)を受賞している[2]

 

監督 ジョーゼフ・L・マンキーウィッツ
脚本 ジョーゼフ・L・マンキーウィッツ
原作 ウィリアム・シェイクスピア
ジュリアス・シーザー
製作 ジョン・ハウスマン
出演者 マーロン・ブランド
ジェームズ・メイスン
ジョン・ギールグッド
ルイス・カルハーン
エドモンド・オブライエン
グリア・ガースン
デボラ・カー
音楽 ミクロス・ローザ
撮影 ジョセフ・ルッテンバーグ
編集 ジョン・ダニング英語版
製作会社 MGM
配給 アメリカ合衆国の旗 ロウズ
日本の旗 MGM
公開 アメリカ合衆国の旗 1953年6月4日
日本の旗 1953年12月6日
上映時間 120分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 2,070,000ドル[1]
配給収入 2,021,000ドル(北米)
1,899,000ドル(海外)[1]

予告

 

 

シーザーとアントニー

Movie Review: Julius Caesar (1953) | The Ace Black Movie Blog

マーロン・ブランドの身長が175㎝らしい。

シーザー役のルイス・カルハーンが186㎝だって。マーロン・ブランド詐称してそう。

ここまで出番少ない。

 

全編に渡ってジェームズ・メイスンの葛藤を見せられる。

Julius Caesar (1953)

シーザー血祭が見せ場だと思ってたんで、その後が異様に長い。

Julius Caesar 1953

暗殺後のアジテート合戦

ブルータス「シーザーは独裁者!」

市民「シーザーは独裁者!」

James Mason as Brutus - Students | Britannica Kids | Homework Help

アントニー「シーザーが福祉を充実した」

市民「シーザーを頃した奴は反逆者」

Julius Caesar | Joseph L. Mankiewicz, William Shakespeare, James Mason ...

反逆者を粛清する会議

Julius Caesar 1953 Photo's and Stills for Sale | Film And Television ...

シーザーの亡霊が現れ、ハムレット状態のブルータス

James Mason

追い詰められて、ほぼ庤擦。

 

ジュリアス・シーザー (1970年の映画)だったらフル動画が出てる。

 

この映画一番の見どころ

演説バトル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウィリアム・シェイクスピア - Wikipedia読んで感動する?

活字になってるのってなんか疲れるし頭に入ってきて紅三四郎。

この動画みたいに令和語訳してくれたらイケてるかも。