なんとシルビア嫁が歌う。33:05

これって自ら望んだ?これくらいのメンタルでないとジェリー夫を支配できない?

ちな日本版は徹子が歌う。コーヒー吹いた。

それでも一応レコードデビューはしてたんだな。

 

 

冒頭でブロークンアロー

ポセイドン (ミサイル)の輸送機が撃墜される。

この指令が暗号で伝達される。この時に使われる暗号変化機がこの回のサブタイ、チャムチャム。これってどう見てもエニグマ。

チャムチャムじゃなくてエニグマを入手したMI5は欺瞞情報を流す。

ダブルクロス作戦。

 

ダブルと来ればオーセブン。007と言えばスキー。

かなり意識したスキーチェイス。でも待て、007のが後出し。1969年。TBは1966年。これって小説を視て直ちにパクった?

女王陛下の007 - Wikipedia

 

 

何故にチャム文字を引っ張り出したか?

チャム文字 - Wikipedia

チャム文字(チャムもじ)は、ベトナムおよびカンボジアで話されるオーストロネシア語族チャム語を表記するためのブラーフミー系文字

左から右に書かれるアブギダである。

4世紀末から5世紀はじめにかけての碑文が、ベトナム中部のクアンナム省フーイエン省、およびチャキエウで発見されている。そのほとんどはサンスクリットだが、同じ文字で古代チャム語を記したものがある。これはオーストロネシア語族の言語を記した最古のテクストであり、東南アジアの言語が書かれた最古の碑文でもある[1]

他の多くの東南アジアの文字と同様、チャム文字は南インドパッラヴァ・グランタ文字から発達したと考えられている[2]

現代のチャム文字はこの文字から発達したものだが、字形は古代のものから大きく変わっている。現代チャム語には東チャム語(ベトナム)と西チャム語(主にカンボジア、一部ベトナム)の相互理解不可能な2種類の言語があり、文字も東チャム文字(Akhar Thrah)と西チャム文字(Akhar Srak)に大別される。

チャム文字は東チャム語の話者によってより多く用いられ、小学校での教育にも使用する。西チャム語の話者の大部分はムスリムであって、アラビア文字の系統の文字も使用する[3]

 

敵役フッドが東南アジア風味のユル・ブリンナーの流れがあるせいで、ここでもそれらしい言語を持ち出した?

当時の英米でチャム文字がどれだけ認知されてたか不明だけど、逆にこの番組で露出・認知・拡散を狙ったと考えることもできる。

この番組放送当時の東南アジアと言えばベトナム戦争 - Wikipedia

1964年8月初旬のトンキン湾事件では、アメリカの駆逐艦が北ベトナムの高速攻撃艇と衝突したとされた。これを受けて、アメリカ議会はトンキン湾決議を可決し、リンドン・B・ジョンソン大統領にベトナムにおけるアメリカ軍のプレゼンスを高める広範な権限を与えた。ジョンソンは、初めて戦闘部隊の派遣を命じ、兵力を18万4,000人に増強した[7]ベトナム人民軍(PAVN、北ベトナム軍(NVA)とも呼ばれる)は、米軍および南ベトナム軍とより通常の戦争を行った。進展はなかったが、米国は大幅な軍備増強を続けた。戦争の立役者の一人、ロバート・マクナマラ国防長官は、1966年末には勝利を疑うようになっていた。米軍と南ベトナム軍は、航空優勢と圧倒的な火力を頼りに、地上部隊、砲兵隊、空爆を伴う捜索・破壊作戦を展開した。また、アメリカは、北ベトナムやラオスに対して大規模な戦略爆撃を行った。北ベトナムは、ソ連中華人民共和国の支援を受けていた[8]。1967年にはタムクアンの戦いが南ベトナムにて生起している。

 

1968年のテト攻勢でベトコンと北ベトナム軍が大規模な攻勢をかけたことで、アメリカ国内の戦争に対する支持が薄れ始めた。

 

これって戦局だけでなく、メディアの世論操作も効いてる気がする。

もしかしたら英当局は旧植民地地域とのパイプを独立後も維持してたり?

それとも世界革命に中華反社も咬んでいて、007での敵役も合意の上だったりするんじゃないかと思えて来た。

 

英米での放送、それもTBってことだとさすがに東南アジア風味の音楽だと視聴者が逃げる。そこでバリー・グレイ、当時大流行のボサノヴァアレンジ。

まさか無いと思うけど、アストラッド・ジルベルトを見て、これなら自分も行ける!とシルビア嫁が勘違いしたとか?

 

バリー・グレーのご尊顔。