アクセサリーが好きな方は、色々なタイプのネックレスを持っている方もいると思います。ネックレスを一つ加えるだけで、ファッションの印象も変わりますから、おしゃれアイテムとしてネックレスは欠かせませんよね。

では、そんなネックレスのひとつ、オペラネックレスをご紹介しましょう。オペラネックレスとは、どういったネックレスのことをいうかというと、75㎝から90㎝前後の長めのネックレスのことを言います。オペラネックレスをつけると、先端がみぞおち近くまで垂れ下がることになります。ネックレスの種類のひとつ、マチネーはミュージカルなどを鑑賞する際につけていくネックレスということは、ご存知方もいると思いますが、それに対し、オペラネックレスは夜のオペラ公演などを鑑賞する際につけていくというところから、この名前が付けられています。

オペラネックレスは、かなり長めのネックレスとなっていますから、体を動かすことで、ネックレスにも動きが出て、アピール度の高いネックレスとなっています。オペラネックレスには、大き目のチャームなどを付けることもできますから、更に色々な取り入れ方で楽しむことが出来るネックレスといえるでしょう。

このように、ネックレスの中にはオペラネックレスと呼ばれている、長めのネックレスもあります。夜のオペラ公演などを見に行く際には、ぜひオペラネックレスをつけて、オペラを楽しみたいものですね。オペラネックレスの動きも、素敵ですよ。