キラキラ9m26dキラキラ

金曜日の朝に発熱後、お昼すぎまで様子見してました

とりあえず、この本でチェックひらめき電球
熱以外は症状は特になく、ぐずるけど抱っこしてれば泣きやむしすぐ寝るzzz

特に心配することはなさそうだけど、一応姉に相談

大丈夫と思うけど、3連休前だから病院に行って解熱剤だけもらっておくといいかも。と

解熱剤使うことを考えてなかったけど、

熱で寝れなかったりする時は飲ませるよーと言ってたので

確かに夜はどうなるかわからないから一応行っとくかと

小児科に行ってきましたリムジン後ろリムジン前

診察は5分もかからず、流れ作業のように終わり

・赤ちゃんは体温高いから38度でも微熱
・39度でもたいしたことない
・解熱剤でさげないほうがいい
・4日くらい続くならもう一度きて
・中耳炎にはなってない
・喉が少し赤いからこれから咳がでてくる

と言われ、もしや解熱剤くれない?と思いながら処方箋みたらない気がするえー

一応調剤薬局に行ってみると、出たのは抗生剤と喉の炎症をおさえるやつ

抗生剤とか効かないしいらなーいえーん

まぁ、飲ませる気は最初からないんですが

姉に聞いても必要ないと笑い泣き

行った意味なしアセアセ

夜は心配だったけど、おっぱいでよく寝てくれたので安心しましたウインク

そして39度の熱が続いて3日目の朝

熱は下がらないけど、遊ぶ元気はでてきたニヤリ

お昼過ぎには38度台に解熱

夜はいつもと同じくらいの体温まで下がってましたニヤリ

キャベツ枕もいったんお終い

1個半ほど消費しました口笛

このまま上がらないといいけどウインク

熱が出てから、離乳食はストップしてすりおろしのりんごを少しあげて、あとはおっぱいとお水をこまめにあげてました

2日目にはご飯を食べたそうにしてたので7倍くらいのおかゆを少しお昼に

3日目には同じようにおかゆをお昼と夜あげました

うんちは1日目に少し出たきり、2日目は出ず、3日目にはおっぱいだけだったので離乳食前のような水っぽいうんちが何回か出ましたウインク

だいたいおまるでしてくれたので楽ちんルンルン

突発だったらをこのあと発疹がでてくるかもだけど、どうだろううーん

明日も様子見ですニコニコ