クリスマス🎄ですね。

こちらは昨日も今日も子供達は学校。
子供達には少し残念な、クリスマスです。

 

中国でもここ何年かでクリスマスを祝う様になりましたが、昨晩の渋滞は凄かったです。皆さん、イヴディナーに出かけたんですかね。道路は混んでいるし、飲酒運転を警戒した警察が至る所で検問していてさらに混んでいました。


 

なんだかなぁ…








 

さて、中国では最近クリスマスを祝い出したので、5年ほど前まで小学生はサンタさんが誰なのかさえこの辺りでは知られていませんでした…

 

知り合いの日本人奥様の息子さんは、この頃サンタさんを知らないクラスメイトにサンタさんの存在を広めるため、毎年クラスメイトにクリスマス、サンタとは何かを力説していたそうです。


 

それが実ったのかどうかはわかりませんが、それから少しづつサンタがクリスマスに現れるようになりました。各スーパーでも時期になれば飾りが買えるようになりました!


 

それでも、サンタに手紙を書いて、
プレゼントをもらってる子なんて
本当に少数だったんです。




 

それが!



 

今日娘が話していたところ
ほとんどの子が手紙を書いてプレゼントをもらったそうです。


 

スゴイ!
サンタ確実に広まってる!


 

でもやっぱりプレゼントをもらえなかった子もいたようで、なぜだが娘が残念そうでした。



 

この調子だと来年にはみんなもらえてるかな?



 

どの子も良いクリスマスが過ごせますように!

 

メリークリスマス🎄