ママブロネタ「保育園・幼稚園のこと」からの投稿
中国では6月1日は ”こどもの日”
この時期学校ではこどもの日の行事が行われます。
うちの子達の通う幼稚園でも昨日
保護者と参加するスタンプラリーのような事を学校でしました。
去年と同じなので新鮮味はなかったけど、子供達は楽しんだようです。
今年はこのスタンプラリーに加えて新たにバザーがありました。
このバザー日本のバザーとは違って、
子供達が自分の家から、80%新品な物、絵、工作、手芸品などを
名前、値段を書いて持ち寄って、
当日子供達が買うというもの。
当日でた収益はすべて寄付される慈善活動の一環行事。
今回初めてこの行事が行われたのだけど、
面白かった!!
違う意味で。。。
まず商品が一癖も二癖もあるもので、
うちの子のクラスは他のクラスからも集まった生活用品を売っていたのだけど
謎の健康器具
使い古しの子供ドレス
ポーカーのトランプ
使いかけのカピカピ粘土。。。
子供が買う事を考えるとチョット違うような物ばかり
他のクラスは書籍、玩具と工作品。
書籍を玩具は普通に名前の通りの商品。
でも工作品のクラスが売っているのは
子供達が書いた絵や工作
もちろん買うのは親。
お金払って自分の子の作品を買うって
結構なことですよ。
中には全然知らない子の絵を買っている子も
うちの子もスゴく欲しそうにしていたけど、
結局気に入るのが無かったみたい。
結構他の人の欲しい物なのかな?私にはちょっとわからなかったわ 汗
もう、ここまでも結構な衝撃だったけど
最後におばあちゃんまわっていた息子が買った物に一番驚いた!
おばあちゃんがぼそっと ”こんなゴミみたいなの...”と言っていたけど
使い古しの筆箱と
中にこれまた使いかけの
えんぴつ一本と消しゴムと鉛筆削り
これを5元かぁ。
なかなかの買い物じゃないかと思いますよ。
まぁ寄付金集めだし
いろいろと楽しませてもらったので、
またこういう行事がないかなぁと楽しみにしています。