↑昨日の朝の差し入れ、食材もったいなさすぎてモヤモヤして…

いつももったいないで終わる。


なので!


体調不良なのにサンドイッチ作って、これまた体調不良の夫に出勤前に義実家に

持っていってもらいましたニヤリ


さっそくラインが!!きたーー。


お茶子さーん、わざわざ体調悪いお茶郎に

サンドイッチなんか持たせて…

差し入れの意味ないじゃない〜


うちでは食べきれないので

お裾分けです照れ


知ってるでしょ〜お父さん、

好きなマヨネーズでしか食べないのよ〜

だからこのサンドイッチは食べれないわ、

もったいないから取りに来てくれる?


こだわりのマヨネーズ、知ってますよ!

うちも同じの使ってますから

お義父さんも食べますよ、大丈夫です!


義父、こだわりマヨネーズがあるんです。

こだわりがなかなか多い。

ウィンナーはアルトバイエルン、

卵は決まった養鶏場のをわざわざ休みの日に

その養鶏場まで買いに行く。

歯磨き粉はなた豆歯磨き粉。

ケチャップは絶対デルモンテ。

その他こだわりいろいろあり。

まぁそこはひとそれぞれだからいいんですが。

↑ここまで書いたらバレそう。笑


義父の好きなマヨネーズ、

義実家行ったときにたくさんあるからって

義母がくれたやつ。役に立ったー!!


それに私もお茶太からうつったのか

体調が良くないんです、

ですので今日はもうお茶太とゆっくりしますね!

サンドイッチたくさん食べてください!


お茶子さんも体調悪いって聞いてたけど…

サンドイッチ作れる元気があるなら

大丈夫よ〜、ゆっくり休みたければ

いつでもお茶太だけは預かれるから声かけてね


きつい中サンドイッチ作って、

持っていかせてやってやったぜーーーー!

なーんておもってたけど…


なんか負けた気分笑い泣き

お茶太だけ預けるなんてことは絶対ない。

結局無駄な労力でした。私の負けーーー。笑





義父のこだわりマヨネーズ、確かにうまい


パケ買い好きの私としてはこちらが気になるラブ