みなさんこんにちは。

ねぶラバです。

今回は更新早いじゃんって??

はいそこ!!そんなこと言わない!

 

関東のねぶたもいよいよハイシーズンとなりまして、
ほぼ毎週どこかでイベントなり運行がありますね。

そんな中今回は年に一度しか開催されない


スト

毎年この時期に
ミスター跳人グランプリ 1名

ミスター跳人 2名

 

が選出されるのです。

ねぶラバでも

2016年 ミスター跳人グランプリ受賞 下斗米(オレンジ)

2017年 ミスター跳人グランプリ受賞 成田(水色)

 

と連続受賞しています。
 

ちなみに後にもわかりますが、タスキの流れが
下斗米→成田

と師弟逆転パターン・・・

そこから

成田→倉内さん(親子受賞)

と順調だったのですが・・・・

 

2019年の今年の受賞はなんと・・・・!!

ミスター跳人グランプリ 村山さん

ミスター跳人 工藤さん、中田さん

 

名前を見ただけでも

おや?
と思った方もいるかとは思います。

 

そう!

グランプリの村山さんは2015年のミスター跳人でもあります。

関東勢の中には彼に憧れてミスターを目指した人も少なくないのではないでしょうか。

 

その村山さんが今回グランプリ。

感慨深いでしょうね。

 

そしてそろそろお気付きの方もいらっしゃるかとは思いますが・・・
タスキの流れ・・・w

 

 

下斗米→成田→倉内さん→村山さん

 

 

おおおおおぅいw

 

またですかいっ!

師弟逆転・・・

受け継がれる弟子が師匠にタスキをかけるスタイル。

 

なんだかよく分からない順番になってますが、色濃く受け継がれている系統ですかね。

 

村山さんから始まった流れが、また村山さんに戻るのにも何か意味があるのではないでしょうか。
これからのねぶた業界、跳人業界が楽しみです。

 

 

受賞された皆さんおめでとうございます!!

これからもよろしくお願い致します。

 

 

ミスター跳人グランプリ関東3連覇!!!


 



ありがとうございます。