こんにちわ。
ねぶラバです。

怒濤のねぶたシーズンですね!
今回は立川羽衣で行われた羽衣ねぶた祭です。

こちらは初日の金曜日ですね!

立川羽衣ねぶた祭は金曜日の夜から3日間行われます。
ねぶラバは3日間立川組と立川→東松島→立川組とで二分での参加でした。

初日の金曜日は心配されていた雨も降らず、久しぶりの暑い関東の運行でした。
羽衣では毎年成長した、子どもたちに会えるのも醍醐味です。

何年か前は小さかったこが中学生になってたり、高校生になって大人っぽくなってたり。
見た目は大人になっても、しっかり
「こんばんわー」
って挨拶して来てくれるのは嬉しいですね!

さて、肝心の運行は…
跳ねるのが楽しすぎて写真がありません…笑
申し訳ない…笑

なので、最終日日曜日のお写真を!

ドン!
集合写真。

ねぶラバは二分してしまったので、この日が一番多かったのです。
因みに東松島の様子は別記事で!

土曜日の羽衣は大雨のため、写真どころではなかったのことです…

東松島組も合流した日曜日が一番盛り上がったのは言うまでもないですね。

羽衣町の皆さん毎年ありがとうございます。