【家計】2021年度6月 予算案 | ねんぼこのネタ帳

ねんぼこのネタ帳

身バレの可能性が発生したため、
タイトル変更しました。

どこにでも居る普通の主婦の日記

このブログについて
こんにちは、ねぼこです。
家計のことを中心に
平凡な主婦の平凡な日常を綴っている
日記のようなブログです。

◆◆ねぼこの家族◆◆

主人 会社員 45歳
すごくB型男。
良くも悪くも周りに左右されない。

私 パート主婦 35歳
ひと目を気にする。めんどくさがり。
10年間の専業主婦を経て、
2021年1月パートデビュー。

娘 小4
まじめでだらしない。
とにかく本を読むのが好き。
愛され下手。

息子 年中
天真爛漫。
なんでも要領よくこなす。
愛され上手。

 

 

こんにちは!ねぼこです。

 

東京は爽やかで良いお天気でございます。

GW直後に、「今年の梅雨入りは早い」なんて

報道がありましたが どうなったんだろううーんはてなマーク

 

さてさて。

 

6月の予算が決定いたしましたので公開

 

 

する前に、

 

 

 

 

 

5月の予算が間違えてたんですーーーー!

 

私はMacの表計算アプリで家計簿をつけているのですが

なぜか、一部の数式?がこわれていまして。

(積立費のいくつかが、計算に入ってなかった)

 

やりくり費の予算にずれが生じていました。

結果、もちろん決算も。

 

幸い修正箇所はそこだけだったので

割とサクッと直すことができました。

 

※関連記事はすでに訂正済みです。

 

 

 

 

気づいたときは一瞬青ざめましたが、

他の部分も全部チェックして、ひと安心です。

 

 

 

 

というわけで、気を取り直して

 

6月の予算発表いってみよー!

我が家のお金事情

ダブルインカムの富豪期、

私の退職と娘の教育費で訪れた平民期、

主人の異動で訪れた貧民期、

節約覚醒と主人の再異動で第二平民期。

 

約10年にわたるジェットコースター家計を経て、

2020年4月から家計簿ゼロリセット。

2020年12月、両家への借金 合計600万円を完済。

詳しくはこちら

 

無理せず、前向きに節約生活しています♪

我が家のオリジナル家計簿

毎月家計簿公開中

 

◆◆お金の流れ◆◆

私が管理しているお金。

主人からの生活費月30万円、

(ボーナス月はローン返済用に10万円増)

私のパート代、そして、児童手当。

⬇︎

積立・固定費をとりわけ後、

やりくり費をとりわけて、

残りを家計貯金。

 

※主人の個人貯金はブラックボックス

※主人の給与明細は見たことない

※私の婚前貯金(1000万以上)も見せたことない

 

◆◆住環境◆◆

東京都内の大規模マンション

35年ローン(残り24年)

車一台保有

実家、義実家ともに関東圏内

 

 

財布2021年度6月 予算案財布

2021.6.1-6.30

大まかなお金の流れは、上の青い枠内にあるとおりです

 
 
 
①収入
(ねぼこのパート代、五千円以下はチリツモ貯金へ)
 
その他
6月はローンのボーナス払いがあります。
ボーナス払い用に10万円主人から受け取る予定。
 
そうなの、まだ受け取れてない
多分主人は忘れているから・・・。
あぁぁ言うの緊張するなぁ
 
 
 
②積立・貯金
(濃い紫は貯金、薄い紫は年内に支払い予定の積立)
 
 
繰り上げ返済用
毎月の1.5万円に加えて、
児童手当をそのままそっくり積立です。
 
 

 

③支出

(すべて500円切上げ、端数は切り上げ貯金)

(光熱費は昨年度実績値より予測)

 

ローン

既出の通り、

ボーナス払いでいつもより10万円多い。

 

息子/スポクラ費

4月の入会時に最初の2ヶ月分は納金していました。

今月から引き落としスタートです。

 

特別費

今月は特別費を少なめに設定する予定だったのですが、

 

学校も幼稚園もプール学習するそうでガーン

娘は急成長しているし、

息子は初めてのプール学習なので

二人分の用具一式揃えることに。

 

はーお金かかるわー。

 

被服費

マスク購入のため費用です。

今は不織布の使い捨てを使っていますが、

夏は息苦しそうなので、

接触冷感タイプのものを購入することに。

 

 

 

④やりくり費

①収入ー(②積立・貯金 + ③支出)=82,500円

ここに先月の繰越金 -5,580円を足して

今月のやりくり費 76,920円

 

 

 

 

今月のやりくり費はちょっと少なめです、、、

貯金に回せたお金も、35,000円と少なめ。

 

私のパート代が少なかったし、

息子のスポクラ費も始まったからなぁ

 

とはいえ、

今月は食費のまとめ買い日(日or月)が少ないので、

しっかり管理して乗り切っていきたいです。

 

貯められないときは仕方ない。

その分、貯められるときにしっかり貯めよう!

 

 

では、今月もよろしくおねがいします♪