久しぶりの業務スーパー | ねんぼこのネタ帳

ねんぼこのネタ帳

身バレの可能性が発生したため、
タイトル変更しました。

どこにでも居る普通の主婦の日記

こんにちは、ねぼこです。
家計のことを中心に
平凡な主婦の平凡な日常を綴っている
日記のようなブログです。

◆◆ねぼこの家族◆◆

主人 会社員 44歳
すごくB型男。
良くも悪くも周りに左右されない。

私 専業主婦 35歳
めんどくさがり。
人の目を気にしすぎる。

娘 小3
まじめでだらしない。
とにかく本を読むのが好き。

息子 年少
天真爛漫。
自分が可愛いことをしっている。

 

■本日のルーティーン ・包丁研ぎ(/1month)
・↑昨日忘れた
・トイレ掃除(/1week)

 

■昨日の夕ご飯 ・なすとひき肉の味噌炒め
・卵の巾着煮
冷やしトマト ←出すの忘れたw
・味噌汁(小松菜・えのき)
・柿

 

 

 

こんにちは、ねぼこです。

すっかり遅くなってしまいました。

 

今日は朝から役員のお仕事で幼稚園に行ってきました。

 

役員のお仕事 と言っても、

3学年12クラスを回ってベルマークを回収しただけです。

 

本来なら他にも仕事があるのですが、

今年はコロナの影響で役員の仕事も縮小。

かなーり、楽させてもらってます。

 

 

 

タイミングよく、運動会の練習を見ることができました。

 

我が息子、しっかり先生のお話を聞いて

スタートラインに立ち、一生懸命前を向いて

ゴールまでしっかり走り抜いていました照れ拍手

 

ただ、スタートが遅すぎるw

帰ったら練習させようかな

 

 
 
 
で、本題。
 
 
うちの幼稚園から自宅までは、
4kmほどあるので普段はバスか自転車です。
 
今日は自転車ではなくバスを選んだのですが
 
帰りにふと、

途中にある業務スーパーに行きたい酔っ払い
 
と思い立って、帰りは歩くことに。
(バスでは通らない道)
 
 
 
 
 
 
やー、運動不足の体に
4kmって結構エグいwww
 
途中で後悔してやめたくなったけど、
バスは通らない道なので引き返すこともできず。
 
そもそも、私、業務スーパーで何買うのよぶー
と自問自答する始末。w
 
 
 
 
道端のコスモスに癒してもらいつつ、
 
 
到着しました、業務スーパー。
 
 
 
 
 
 
 
 
業務スーパーから自宅まで1.5kmあるので
あまり大量に買い込むとあとが大変。
 
 
厳選に厳選を重ねて買ったのは、
 
 
鶏むね、豚バラ、冷凍のつくね団子、
ちっちゃいチキンラーメンみたいなやつ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そーしーてー、これ!
 
            /期間限定のジンジャークッキー\
 
前にフェイスブックの業スーファングループで見かけて
気になってたやつ−。
 
 
 
 
 
中身はこんな感じでガッサーっと入ってます。
 
 
 
直径5.5センチ位。(写真の測り方は雑だった)
厚みはご覧の通り、枚数もご覧の通り。
 
 
 
 
早速一枚  パクリ・・・ラブ
 
 
 
完全に、裏切られました。w
(ロータスも好きよ)
 
 
 
 
ロータスよりも遥かにビターで
ジンジャーをじんじん感じます。
シナモンもしっかり。
 
そして、以外だったのが結構かたい。
まぁあの包装で割れてないんだから
それくらいの強度はあるってことか。
 
 
 
 
結構味が濃くて、硬いので
良い意味で「いくらでも食べちゃう!」って感じじゃないです。
 
私は3枚で満足できました。
 
甘いもの苦手な人にもおすすめですグッド!
 
 
 
 
 
 
私はいつも、掃除が終わったあと
コーヒーを飲みながらブログを更新しているので、
その時のお供に食べたいと思います♫
 
 
あ、お値段は358円(税別)でした。
 
 
これは私のお小遣いから出しました。
秘密の場所に隠して独り占めしますグラサン
 
 
 
 
 
厳選したつもりだったけど、
お肉の大きいパックを買ったので結局2千円超え。
しかも、お肉だから地味に重いしw
 
10月も終盤、お財布引き締めて乗り切りまっす!
 
 
では、またー。