こんばんはにっこり

今回は昔話をしてみます。

4年前の今頃。
確かクリスマスが終わった12月下旬。
私は夫と連絡を取るようになりました。
ちゃんと話すのは10年ぶりくらいだったかな。

当時の私は崖っぷちでした。
健康も、仕事も、女性としても。
結婚が決まってどんどん自分を取り戻していきました。

それにしてもスピード婚だったなー。
婚約、上京して同棲、入籍が1年未満で起こったもんな。
婚約は付き合ってわずか1ヶ月半とかだった。
お付き合いしたのは1月上旬でした 笑

夫とは私が中学生の頃に知り合いました。
当時はお互い仲のいい友達のひとりでした。
大学生辺りから疎遠になったけど、20代半ばくらいから細々とやり取りが復活しました。
元日にめっちゃ短いあけおめメッセージが来たり。

懐かしいな。

結婚を誰も反対しなかったのが不思議だった。
エリート意識強めな義家族や義親戚。
実際エリート一族だしな。

むしろ私が義父の職業や経歴を知って結婚を少し迷った。
迷惑かもって。
それくらい家柄が全然釣り合っていなかった。

私の地元はド田舎、良家のお嬢様とかでもない。
病気にもなっていた。
他にもいろいろ。
条件だけで見ると正直マイナス要素しかなかった。
謎だった。

当時の私は、夫のことは迷わず大好きだけど「これでいいのかな?」と割と悩んでいました。
もちろん家柄などが釣り合っていなくて悩んでいる旨も話した。
それでも夫はためらわなかった。


たった4年でこんなに人生変わるんだ。
出産して、病気が軽くなって、家を買って。

4年前の今頃、あの連絡がなかったら私はどうなっていただろう?
変な話もう生きていなかったかもしれない。
大げさに聞こえても、それでもさ。


初心に帰ろうと思いました。
知らず知らずのうちに、少し気が大きく?なっていた気がします。
自分が恥ずかしい。
必要以上にへりくだる必要はないけどね。


昔話を読んでくださってありがとうございましたニコニコ

詳しいことはまたいつか書ければと思います。

それではまたぽってり苺