1週間前に今まで使用していたシートマスクがなくなったので、その代わりに新しい化粧水を使い始めました。


 

 ロート製薬の白潤プレミアム

薬用の浸透美白化粧水です。


最近美容系のYouTubeを良く見るようになったのですが、私が使用していたような40~50枚入りのようなシートマスクは防腐のための成分が多く含まれているそう。

確かに手の雑菌を繁殖させないためには

仕方ないと思うけれど、1枚入りのシートマスクはそれなりに価格が高い。


YouTubeを見て化粧品の有効成分で化粧品を変えていこうと考えているため、美白の有効成分であるトラネキサム酸の化粧水を試してみたいとこちらを購入してみました。


とりあえずシートマスクは無しで、

朝は白潤プレミアム、夜は今まで朝使用していた化粧水と使ってみたところ、最初は問題ないと思っていたのですが、2日後ぐらいに、日中乾燥感があってほうれい線や小ジワが若干目立つような感じに…。


シートマスクを急にやめたのがいけなかったかもしれないと無印のコットンを買いました。

「はがして使えるコットン」66枚入り

199円。


試しに使ってみましたが、コットン1枚で化粧水パックが出来そう。

とりあえずは白潤プレミアムで夜パックをした後に今までの化粧水をつけて、

朝も両方の化粧水を重ねて使用しています。


いきなりシートマスクをやめたのは明らかに問題があったと思うのですが、そもそも白潤プレミアムが物足りない気がする。


化粧水に関してさらに調べてみる必要がありそうです。


ちなみにシャンプーとコンディショナーも新しい物をお試し中。


 

 

ひまわりシャンプーとコンディショナー。

価格は今まで使用していたシャンプー‐コンディショナーより少し高いのですが、広がりやすかった髪が以前より落ち着いてきました。


今までのシャンプー・コンディショナーも最後まで使いきるため交互に使用していますが、このまま調子が良ければ切り替える価値がありそう。


最終的にこれと思える物に出会うまで、

無駄なく使用していこうと思います。