ブライトエイジから商品提供を頂きました。
@brightage_japan
#ブライトエイジ #アイゾーンケア #アイケア #2in1スティック #エイジングケア
*エイジングケアとは年齢に応じたスキンケアのことをいいます。
BRIGHTAGE(ブライトエイジ)
ハリと艶を引き出すセラムとバームの2 in 1 目もと用スティック
朝用・夜用
目もと用美容液 4.5mL(約1.5ヶ月分)
目もと用美容オイルバーム 3g(約1.5ヶ月分)
販売名:Bアイセラム/Bアイバーム
BRIGHTAGE(ブライトエイジ)の『アイゾーン ダブルリバイタライザー』は、
第一三共ヘルスケアが開発した、ハリと艶を引き出す「2 in 1」の目もと用スティックで、
使い勝手を考えた独自形状の「セラム」と「バーム」が1本になっています。
様々な目もとの肌悩みに着目したアイケアアイテムで、セラムとバームの2つを重ねづけすることで、
肌にハリや潤い、ツヤを与え、いきいきとした印象的な目もとに導くそうです。
マッサージしながらケアができるので、とても使い勝手が良くて便利なアイケアアイテムです。
心地よくほぐしながらお手入れできるように開発された、独自開発の2in1のスティック容器は、
ひんやりクールな感触のロールオンタイプのセラムと、
目もとにフィットするオリジナル形状のスティックタイプのバームが一本になっています。
目もと特有の様々な悩みに対してアプローチを考え、メカニズムから導き出した美容成分を配合しているそうです。
セラムとバームが重なることで、肌表面にツヤのある被膜「シールドベール」を形成し、
うるおいを閉じ込めるだけでなく、ハリとツヤに満ちた目もとに導くそうです。
スティック型になった目もと用美容液は、セラム→バームの順で、目の周りに使用します。
化粧水、乳液状美容液で肌を整えた後に、先にセラム、その後にバームの順に使います。
セラムは、まぶたから目尻、目の下に3回程度往復させて、やさしくなじませます。
ロールオンになったセラムは、さらりとした使用感です。
ステンレスボールをころがすと、ひんやり感があるので、私は大好きな使い心地です。
セラムが乾く前にバームを使用します。
バームを10mmほど繰り出したら、セラムと重ねるように3回程度往復させて、やさしくなじませます。
斜めに当てると、バームが折れる場合があるので、顔に対して真っすぐにやさしく押し当てるのがコツです。
リップを使うようにバームは使っています。
しっとり重めの使用感で、乾燥が気になる目もとにピッタリな使い心地だと感じました。
『アイゾーン ダブルリバイタライザー』は、マッサージ効果もありますが、
スキンケアのひとつのステップとして使用することが推奨されているそうです。
また、バーム部分はメイクの上からも使用できるので、乾燥が気になるときには、リップのような感覚で使えます。
目もと以外にも、ほうれい線や額などにも使える、使い勝手のいい便利なアイケアアイテムなので、
私もすごく気に入っていて、朝と夜の一日二回、愛用しています。