ビオレ メイク持続シート <さらマット肌続く>超オイリー肌用

メイクの仕上げに。シートでじんわり押しあてると、さらっとマットなメイク肌が持続。

「メイク持続ベール*」が肌の上に密着。ファンデの毛穴落ちなどのメイク崩れを防ぎます。*皮脂吸着パウダー

キレイなメイクを落とさず使えます。朝のメイクの仕上げ・日中お直し後の仕上げに。日中メイク崩れが気になる時に。

すっきりした使い心地のウエットタイプシート。

皮脂吸収パウダー量、1.9倍*の超オイリー肌用。 *メイク持続シート さらマット肌通常品比(1枚あたり)

※乾燥が気になる方にはおすすめしません。

 

 

ビオレ メイク持続シートは、メイクの仕上げや日中のメイク直しの後の仕上げに使うウェットシートで、

通常の<さらマット肌続く>タイプと、<うるピタ肌続く>タイプがあります。

また、私が使用している <さらマット肌続く>超オイリー肌用は、マツモトキヨシとココカラファイン限定発売のタイプで、

メイク持続シート さらマット肌の通常品と比べて、皮脂吸収パウダー量が1.9倍の超オイリー肌用です。

 

メイク持続シート<さらマット肌続く>は紺色のパッケージで30枚入りです。
メイク持続シート<さらマット肌続く>超オイリー肌用は、黒色のパッケージで20枚入りです。

 

使用するタイミングは、メイクの仕上げの時で、Tゾーン等に3~5秒、じんわり数回押し当てるように使います。

シートの液をしっかり肌になじませることがポイントで、こすらなげればメイクが落ちることはありません。

液が肌にしっかりとあじむと、肌の上にメイク持続ベールが 密着し、さらっとマットなメイク肌が持続するそうです。

*皮脂吸着パウダー

 

メイク持続シートは、手のひらから少しはみ出すようなサイズのウェットタイプのシートで、2~4つ折りして使用します。

Tゾーンなど、メイクが崩れやすい場所に、じんわり押し当てると、ひんやりとして、液が肌になじみます。

使用後のお肌は、さらっとしていて、マットな仕上がりになります。

超オイリー肌用ですが、意外としっとりとした使い心地だと感じました。

使用後のお肌を手でさわると、パウダーをのせたような、さらりとした使い心地です。

 

暑い夏や湿気の多い季節にも活躍しそうなシートだと思います。

持ち運びがしやすいところも、使いやすくて便利です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#ビオレ #メイク持続シート #超オイリー肌用 #PR

花王株式会社からの提供