ただいま〜



旦那様の完全協力のもと、無事に行ってまいりました🚗💨
玄関開けて車に乗り込み、会場の真ん前で降ろしてもらうことで、最大限に移動距離を少なく抑えることができました。感謝🙏
です。

高速で6時間で到着予定だったのですが、途中雨が結構激しかったからか、3回も事故渋滞に巻き込まれ、8時間半かかりました





ちょっとドキドキ

骨切りのリハビリの時、脚が浮腫むと筋肉の働きを邪魔する!とPTさんか言っていました。
長時間、同じ姿勢で座っていると絶対、浮腫んじゃうよね💦
ライブで3時間立つ事を考えたら、コンディションの良い状態でスタートしなければ!!ということで、うちの車はワンボックス三列シートなので出発から後部座席に座って、靴を脱いで、脚を真っ直ぐ伸ばせるという理想的なスタイルを保つことができました

ゆえに、運転席の旦那様とは遠いので会話も出来ず(笑)ホントにただの運転手よ





笑い事ではなく、心から感謝してますわよ❤️
とはいえ、会場の人混みは大変でした😓
周りの皆さんは開演前は我先に入りたい感じで
早足で迫ってくる
💦

終演後は我先に出たいようで更に更に早足で迫ってくる
💦

なるべく隅っこへ隅っこへ寄って邪魔にならないようには心がけたんですが、皆さん、悪気は無いんだけど、何度か松葉杖を蹴っ飛ばされました💦
会場内では車椅子席にしてもらった方がいいのでは?と多くの方に言われました。
安全面を考えたら断然そうすべきなのですが
2分の1荷重になって立つことができるようになったので、車椅子席で座って、おとなしく見てる事はできなくて、どうしても熱気の渦
に埋もれたかったのです


痛みが出ることもなく、無事に帰ってくる事ができました



私、スカイツリー登ったこと無いのよー
東京の街を見下ろしてみたかったなぁ〜

めっちゃ田舎者でしょ

骨切り後もディズニーには行ってますよ
でも、スカイツリー方面は行く事なくて
東京のキレイな夜景を見てみたいな

余談ですが、私、人混みや行列が大嫌いで
公共交通機関も苦手なんです。
移動は車かバイクがベスト!!という人間
ライブに行くことも、遠征するようになったのも、骨切り後からなんです!!
新しいことしたくて

私の中の新たな挑戦を始めていたのです!!
でもね、毎回めっちゃ雨☔️なんです

今回は新幹線から急遽、車になりましたが、大雨の影響で事故渋滞、迂回したら、そこでも事故渋滞、やっと抜けたと思ったら、また事故渋滞。
前回は、家を出る時は小降りだったのに、新大阪に着いた瞬間に大雨☔️で、新幹線が運休

2時間足留めをくらってパニック
前々回も傘が折れそうなぐらいの大雨☔️で
ライブ前に予定していた観光ができず、
チーン

でもね、ライブの時間には雨は絶対に上がるんです☀️

私って雨女なんですかねー

どっちですかーーーー
