精神科には未だに通っている。

今のドクターは3分診療で、すぐに薬を出して帰してくれるので、ウルトラマンと名付けた。

明日も精神科通院。

ハワイに行く予定があるので、フルニトラゼパムをどうするか相談したいところ。

あと自分なりにスキーマ療法と暴露療法を試したことも話したい。

3分で念仏みたいにサラサラと言えるかな。


来週から慢性腎臓病が進んだから入院することになった。

2年振り、2度目の入院。

eGFRが28前後で推移してたのに14.5迄下がってしまったから主治医が慌てたみたい。

前回退院の日は、6年飼っていたシマリス君が亡くなってしまったのでせっかく退院できたのに最悪な日だったな。8人部屋が合わなくて、逃げ出し退院した日。

今回は1か月くらいと言われたから、ノイズキャンセリングバッチリのSONYのヘッドホンと念のためにAirPodsとiPadを持っていく。

今回はWiFiとテレビが見られるように病院と契約したので、有線のイヤホンも一緒に。


ステロイドで2年間治療続けて、髪が切れたり抜けたりするようになったり、知覚過敏になったり、髭が生えてきたり、うつが酷くなったり等々、とっても大変だった。でも良い数値とは言えないまでも、割と平坦な数値で推移してた。

塩分、たんぱく質、カリウム制限。

これでも頑張ってきたつもり。

どうしてかなー?

なんでG5に足突っ込んじゃうなんて。

他の人の血液検査の結果じゃないかと疑ってしまう。

血管炎性腎臓病で血尿もないケースは珍しいと主治医に言われてたから、たぶん私の血液検査のことなのでしょう。


入院セット用意したら、なんだか海外旅行に行くような量になってしまった。

普段から、海外旅行中は自分で洗濯するし、タオルも持っていかないからスーツケース半分は空いた状態で空港に行く。

フェイスタオル3枚とマスク1箱とティッシュ1箱は邪魔。マスクとティッシュくらい病院で用意してくれればいいのに。


本当は今日外でやっておかなきゃならないことがあったけど、疲れてシャワーやっつけられなかったからお休み。


早く入退院終わらせたい!