病棟よってルールが違う | 脳性麻痺、気管切開児、嚥下障害、胃ろうっ子のママ

脳性麻痺、気管切開児、嚥下障害、胃ろうっ子のママ

脳性麻痺、気管切開児、嚥下障害、胃ろう、肢体不自由の息子の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

同じ境遇の人と少しでもわかりあえたらと思います!

小茂根の入院も今週でおしまいッ


ちょうど2年前に親子入園してました


そこでは8週間、最大9組の親子がリハビリの為に入園してました。(医療型施設の為、4週間以上は「入院」ではなく「入園」扱いになるみたい)



コロナ禍だった事もあり、訓練はstと心理以外は病棟にセラピストさんがきてくれてやってました


それは緩和されて、どこの病棟の人も訓練室に行って受けてます




生活していく中で「ちょっと違う所」があるので、


親子入園していた方

これからリハ入院(リハ入園)を考えてる方、検査を控えてる方


に参考になればと思いますにっこり

(特に、付き添いする方向け)



4歳以上は単独入院可能

単独は人気で予約が埋まってるらしい。あとはどこまで日常生活(食事、排泄、着替え等)自立してできるか、ベッドの空き具合で入院できる順番の調整はあるみたい。(自立してできる子(その中でも男女)の病室・介助が必要な子の病室が分かれている)ただ、未就学児だと「親子入院しますよね?」的な事を促されるそう。

あと、気管切開等の呼吸器系の医療的ケアがある場合は親子入院のみ。(うちは単独不可でした)



②私物はほぼ全て自室で管理

入浴セット・食器類等は各自利用できる棚が病棟にはあったけど、今回はナシ。

唯一、冷蔵冷凍庫は共同で利用できるので食事はそこで保管可能。


③お風呂は24時間入浴可能

子どもと一緒でも、自分だけでもどちらでも可能。日中であればナースステーションに子どもも預かってもらえる。

入浴時間は予約制ではない。


④保育時間に子どもを預けられる

未就学児は2時間半の保育時間がある。

子どもと一緒でもいいし、保育士さんにお任せで大丈夫。その間に30分〜1時間位外出可能。(子によって時間が変わる。ウチは気切っ子なので30分)


⑤週2回看護師さんがお風呂を入れてくれる

ウチは週2回お願いしてて、その他の日は一緒にお風呂シャンプー


⑥外泊はなし

外泊できないみたい。病棟は外泊可能。(2023.6現在)うちは手術じゃないし、週末帰ろうと思ったけどダメだった魂が抜ける


⑦面会は1時間2023.6現在)

面会室で会うか、敷地内の外であればお散歩できるらしい。


⑧床生活ではない

病棟の時、個室は靴を脱いで布団敷いて〜って感じだったけど、こっちでは基本ベッド。親も付き添いベッド。人によってはジョイントマットを敷いて靴を脱いでいる人もいる。


⑨貸出バスタオル1

3枚借りてたけど、1枚て言われました(欲張り過ぎた爆笑

1枚だけだと、正直足りないからバスローブでも買って持っていけばよかったと後悔爆笑今度は手術になるし、必要なくなるからあと1週間は1枚で我慢する


⑩当番がない

病棟にあったたくさんの当番‥真顔あれはない(気楽)




ざっとこんな感じで違いがあるので、考えてる方の参考になれば〜と思います


あとは細かいところを言うと、

食器用洗剤がある

ハンガー類はない(物干し竿に少しの洗濯バサミのみ)

等かなぁ


病棟を想像して準備したけど、

持ってきたが不必要な物・逆に追加で買った物もありました




pt頑張ってます!







ではまたバイバイ