ハッキリしないの | あにまるHOME鼓猫庵-konekoan-

あにまるHOME鼓猫庵-konekoan-

たくさんの動物さんたちの日常を綴ってます。

先日病院に行ったお話しの続きです

なかなか大きくならなくて
心配な
いとちゃんと
いとちゃんぐにゃぐにゃ動きすぎ~💦

ここ数日 呼吸が大きく荒くなってきた
なみちゃんを病院に連れて行きまして
なみちゃんはレントゲンも撮ってもらいましたが
特に異常はないらしく
こんなに呼吸が激しいのに?って
不安ではあるけど
先生が言うには鼻の通りが悪いか
喉が炎症おこして腫れてるかって言うので

そうなのかな~えー?

血液検査では
先日病院で検査したグミちゃん同様
みんな数値的にはFIPも疑われる感じなんだけど
診た感じ少し違うような…
じゃあ次に疑うならシャント系じゃないかってとこで

いとちゃんは別の所からの保護ですが
グミちゃん なみちゃんは40匹団体なので
近親交配の可能性も高く
そうなるとシャントの可能性も考えられるとかで

これ以上原因を追及するなら
CT撮ったり遺伝子検査やらをする事になるのですが
原因がわかった所でシャントなら手術だし
手術もリスクが高いので
逆に寿命を縮めてしまう確率の方が高いとかで

先生にもハッキリと診断つけれないような感じで
わたしも何をしてあげれるのか
何が出来るのかわからなくて
モヤモヤでぼけー

グミちゃんは自宅で1日おきに点滴をして
目薬も1日数回して
回復に向かってるような気がします

いとちゃんはコンベニア注射をしてもらい
いきなりは体も大きくならないから
まだわからないのですが
元々食が細い子なので
食欲増進の薬を少し使ってみるか
検討中です

なみちゃんがね
コンベニア注射はしてもらったのですが
呼吸が荒い時に点滴をすると
逆に苦しくなってしまう事があるらしくて
脱水も酷いのですが
あまり点滴もしない方がいいそうで
でもしない訳にもいかなくて
1日おきに少量の補液をするんだけど

ん~アセアセ
先生を疑うわけじゃないんだけど
何か納得いかないようなモヤモヤがあってね
月曜日は病院お休みなので
火曜日に もう一度病院に連れて行こうと
思います

発情期ラッシュもやってきてるのに
予約も1ヶ月先くらいしか取れなくて
まぁ金銭的にポンポン手術も出来ないんだけど
この子達も2回目ワクチンあるし
それ終わったら
去勢避妊もしなきゃだし笑い泣き

去勢避妊待ちが20匹くらいいるのでね
とりあえず発情期きてる子はケージで
おりこうにしてもらってますが

とりあえず予約入れれる時は
ガンガンいっとこうと思いますにやり
うちの周りをウロウロしてる
黒ちゃんも早く何とかしないとなぁぼけー
あたたかくなるとマダニとか心配だわ滝汗

ボスくんの去勢と
グミちゃんの病院代が
16225円コインたち

いとちゃんと
なみちゃんの病院代が
12210円でしたコインたち



黒猫ご支援のお願いです猫

医療費などのお願いです 

ゆうちょ銀行     
記号         17490
番号     95383071
コネコアンボランティアブ

他銀行からは

店名     七四八
店番      748
普通     
口座番号      9538307
コネコアンボランティアブ 



よろしくお願いいたします