昨日は保育園の『引き渡し避難訓練』でした。








我が家から海までは、徒歩2分。






なので、
地震が起きるとすぐ『津波』を心配します。






東北大震災の津波の映像を
頭の中で見てしまう。






娘の通う保育園も
家から歩いて行ける距離で
海までも歩いて8分くらいかな。






なので、
私が仕事に行ってるときに
大きな地震が起きたら、を考えると
『もう少し安心できる場所に、、、、』
と思ってしまいます。







そんな心配が
私の中で小さくうっすらと在る中に、
引き渡し避難訓練を初体験しました。







というのは、
新型コロナの影響で
何回か中止になったから。







園の駐車場に着くと
「地震です 地震です」の放送が聞こえました。







園庭で遊んでいた子どもたちは
先生のところへ集まり
しゃがんで頭を守るような姿勢をとっていました。







その様子を横目で見ながら、
私は保護者の待機場所へ向かいました。







他の保護者たちと待っていると
子どもたちがやってきました。







先生と手をつないで走ってきた子どもが
泣いています。







「怖くて、泣いてるのかな?」







と、眺めていたら
その子は うちの子 でしたwww







『子どもたちが通り過ぎたら、5分後に来てください』







5分後、
同じクラスのママさんたちと一緒に
避難場所へGO!















避難場所は山です。
















まだまだ上へ登ります。















登りきった場所から後ろを振り返ると、
こんな景色でした。




 



『海抜30メートルもあれば、大丈夫かな』
避難してみて、はじめて
ほんの少しの安心が得られました。







そして、娘と合流し
引き渡し書類にサインをしてから
手をつないで、一緒に園へ戻りました。







泣いてたのは、やっぱり娘でwww







避難開始で走り始めてすぐに
転んだんだって。







で、心が折れて避難訓練も
やりたくなかったらしいwww







担任と園へ向かい歩きながら、
日頃の様子を聞かせてもらいました。










私が毎日いっぱいいっぱいで
園とやりとりする連絡ノートに
書けなかったりするのと、
娘に関しては
旦那さんに子育てさせてあげてるので
基本、私はノータッチ。







だから、
先生から様子を聞かせてもらえるのは
楽しくてありがたいです。








で、最近は少し転ぶ回数が減ってきたけど

娘は転ぶことが多く

転ぶと心が折れて

そこで止まるんだって。









あとは、例えば

「今日は避難訓練で走るよ」と言うと

「やだ。昨日走ったでしょう」って返したりwww











来月で4歳になる娘は
先生とのやりとりを聞いてると
なかなか返しが面白い🤣









「ちゃんと自分の気持ちを言えるから良いです」
他の先生からも言われました。








自分の気持ちが言えること、

それを相手に伝えること、

相手が断られてシュンとなっても

「私はいらない」と言えること、

娘は素直に当たり前にやっているだけだけど

それがとっても大事なんだよね。








お母さん、勉強になりましたm(_ _)m








今日も読んでくれてありがとう音譜




リラックスした週末をラブラブ




次回の更新をお楽しみに指差し

 



カウンセリング料、変更しました👇

🍀 カウンセリング、受付中 🌿

 セッション方法:電話 or Zoom

セッション可能日:平日は20~23時、土日祝は応相談

料金:60分 3000円以上の「お気持ち」でお受けします

※払いたい金額を送金して下さい

 

悩み事やご相談、

ただ話しを聞いてもらいたい、など

遠慮なくご利用ください

 

お申し込みは公式LINEから

「セッション希望」と

メッセージを送ってください 

 

※私と連絡を取りたい方も

公式ラインからメッセージをお送りください