夏頑張ったのに偏差値が上がらない | 教育・受験のミカタ

教育・受験のミカタ

NEホールディングス(栄光学園・西塾・進学塾サンライズ・名古屋個別指導学院・コンパス)社長ブログ

私立学校の入学案内が届く季節になりました。

 

 

「入学案内」は各学校から受験生へのメッセージ。

受験生への想いが詰まってます。

 

 

秋は多くの学校でオープンスクールも開催されます。

好奇心ややる気アップにつながるといいですね。

 

 

ところで、この時期になると受験生の保護者様からこんな話をお聞きすることがあります。

 

「夏期講習であんなに頑張ったのに模擬試験の成績が良くなかった」

 

もちろん夏休みに勉強頑張ったのですぐに成果が出れば最高ですよね。

 

ただし、苦手教科や単元ほどすぐに偏差値がドーンと上がることは少ないかもしれません。

 

だからといって夏の勉強に意味がなかったわけでもないし、手を抜いていたわけでもないドンッ

 

一般的な考え方ですが、苦手教科や単元ほど夏の学習は基礎固め、基本に立ち戻って再確認・徹底理解が学習のメインになります。

 

基礎を固めることなしに、実践力の養成も得点力アップも難しいので、夏の基礎固めは必要不可欠なプロセスだといえます。

 

夏休み明けすぐの今の時期は、模擬試験でもすぐには点数アップとして成果は現れないかもしれません。

 

この時期は、模擬試験・問題演習などで、夏に固めた基礎力をもとに自力で多くの問題に触れることが大切です。間違えたら解き直しを通じて基礎力の底上げをします。知らなかったことは積極的に吸収していくことで、学力の幅と奥行きを広げていけます。そうやって実戦で鍛えながら、自分の基礎力を強化して対応力を上げていくことで得点が上がっていきます。

 

 

今の時期、得意教科や成績上位の子は比較的すぐに点数アップが叶うかもしれません。予め基礎力があるため、夏に対応力アップの学習まで手が回るからです。

 

しかし夏に頑張ったのに点数や偏差値がいまいち伸び悩んでいる場合、それは伸びる前の準備段階。気持ち折れずに多くの問題に取り組んで対応力を上げていきましょう。すべては自分の成長につながっていきます。

 

まだまだ暑い日が続きますが、日々前進!がんばりましょうキラキラ