皆様こんにちは、スパイク・チュンソフトのプロデュースグループ“超社会人級の新人”鈴木でございます。

本日は、「ダンガンロンパ」シリーズと言えば、のあの方・・・!

高田雅史さんからのご挨拶になります。

高田さんはサウンドプレステージ合同会社の方になりますが、シリーズ1作目から通して楽曲を担当していただいており、「ダンガンロンパ」シリーズとは切っても切れない関係の方です。

 

本日は、そんな高田さんからのご挨拶になります。とても楽しみです。

ではでは、ここからは高田さんにお願いすると致しましょう。

 

 

『ダンガンロンパ』シリーズの音楽を担当しています、高田雅史です。

よろしくお願いいたします。

 

僕は開発中にガンガンプレイして、実機内でBGMを確認するタイプのつくり方なのですが、いつも『ダンガンロンパ』だけは、なるべく実際に発売されてから楽しみたいという願望もあり、【見ちゃったけど理解しない】【分かっちゃったけど深く考えない】。。。という、複雑なガードをしつつ仕事を進めました。

おかげさまで、今、『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』

無事、楽しめています!!

 

おしおきムービーに音楽付けちゃった気がしますが、忘れました!

他、色々なシーンで、様々なシチュエーション用に音楽を作りましたが、空気感を音楽に翻訳し、内容はなるべく記憶から消し去りつつ・・・(笑)

 

そういった努力!?の甲斐あって、発売後夜中に仕事終わった後の楽しみで、ちびちび進めております。

爆音プレイが気持ちイイですね!

福田君が作った効果音もダンガンロンパ!って感じがして、盛り上がります。

 

今回の『ニューダンガンロンパV3』、音楽面でも順当に進化させようと思いました。

『ダンガンロンパ』、『スーパーダンガンロンパ2』、『絶対絶望少女』、『ダンガンロンパ3』、そして『ニューダンガンロンパV3』と続けて体験した時にも、新鮮さを感じるようなアレンジや、あの「ダンガンロンパ」の空気感。

それぞれのお客さんの中で育っているイメージへの色付けや拡張。

色々な先輩ゲーム音楽へのリスペクト!

等々・・・です!!

 

初代『ダンガンロンパ』を作っているときには、一切考えなかったのですが、今ではアニメや舞台になったとしてもバッチリ使える様に、ゲームではループするので必要ないアウトロも、制作時の思考が新しいうちにと思い、既にアレンジしてあります。

『ニューダンガンロンパV3 オリジナルサウンドトラック シロ/クロ』には、そのバージョンが多く収録されておりますので、そのあたりも体験していただければと思います。絶賛予約受付中です!

Amazon(シロ)→https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBW2QJ1

Amazon(クロ)→https://www.amazon.co.jp/dp/B01N9T1AQV

Ebten(シロ&クロセット)→http://ebten.jp/koubai/p/7015017011801/

 

それにしても2015年に「ダンガンロンパプロジェクト」の話を伺い、舞台にアニメにゲーム・・・と聞いたときには、全曲作れるのか!ネタ切れにならないか!?と、正直焦りました。

思い起こせばプライベートな時間の記憶は一切無い2016年

え?もう2017年なの!?という浦島太郎気分です。

でも、日々楽曲を作り続け、過去の曲達と戦い、納得のいく楽曲が作れた濃厚なプロジェクトだったなと思います。

是非、音楽にも耳を傾けてプレイしていただけると幸いです!!

 

ニューダンガンロンパV3公式サイト