皆様こんばんは、スパイク・チュンソフトのプロデュースグループ“超社会人級の新人”鈴木でございます。
本日は冒頭から締めのお知らせになります。
大変お待たせ致しましたが、ブログの最後に12日のブログでのクイズの答え合わせがございます。ぜひご覧くださいませ。
待ってない発言はNG行動になりますので、ご注意を。うぷぷぷ
さてさて、くだらないクイズの話はこのくらいにして本題と行きましょうか。
皆様はこちらを楽しみにしているわけですしね。
ということで、今週と来週にかけて私から『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』に登場するキャラクター達を紹介させて頂きます。
あまり話してしまうとネタバレになってしまう恐れもあるので、思いの外簡潔に纏めさせて頂きますが、
この場だからこそ、お伝えできる秘話なども盛り込めればと思いますので、宜しくどうぞ。
本日は、『赤松 楓』、『天海 蘭太郎』、『入間 美兎』の3人の紹介になります。
●“超高校級のピアニスト”赤松 楓(CV:神田 沙也加さん)
本作の主人公ですね。この子はとても明るくみんなを引っ張っていく頑張りやさんな女の子です。この子がいるからこそ、V3の物語は進んでいると言っても過言ではないかと。
ピアノバカな赤松は会話中に音楽ネタを盛り込んできますが、皆様もご存知の人からそうでなさそうな人までその幅は広いですね。
キャストには皆様ご存知、舞台『ダンガンロンパ THE STAGE』にて“超高校級のギャル”江ノ島盾子役でした神田沙也加さんに、今作では主人公として赤松楓役を演じて頂きました。
あの江ノ島盾子役の神田さんに、赤松役をやって頂けたことはとても感慨深いものでした。
●“超高校級の???”天海 蘭太郎(CV:緑川 光さん)
過去作同様、本作でも登場する”超高校級の???”ポジションキャラになります。
一体どんな才能を持っているのか、才能が判明するまでワックワクのドッキドキだよね!
キャラクターとしては、『???』の才能も相まってとてもミステリアスな印象ですね。
見た目や口調はややチャラいですが、その反面落ち着いた雰囲気もあり意外としっかり者。
キャストには天海のミステリアスさや独特の雰囲気をより引き立てるべく、クールなキャラクターに定評のある緑川光さんに演じて頂きました。更にイケメンキャラに磨きがかかった魅力的になっているかと思います。
●“超高校級の発明家”入間 美兎(CV:石田 晴香さん)
この子は少し特殊なキャラクターですね。何とかと天才は紙一重と言いますが、割と振り切っちゃった感じです。
口を開けば暴言と下ネタのオンパレードでとても強気の押せ押せですが、反論されると直ぐ弱腰になるなど打たれ弱い一面もあり、とても可愛げがあります。
キャストは、舞台『ダンガンロンパ THE STAGE』にて“超高校級のプログラマー” 不二咲千尋役を演じて頂いた、石田晴香さんです。舞台でもV3でも何かを開発するキャラクターということで、縁がある配役でしたね。
石田さんからは想像もつかない『セリフの数々』を平然と言わせるシナリオの小高は「本当に怖いもの知らずなんだな」、と感服させられました。収録時は、マネージャーさんも思わず笑っていましたね。
と、言ったところで本日は、以上とさせて頂きます。
明日はどのキャラクターをご紹介するか楽しみにお待ちくださいませ。
最後に12日のブログでのクイズの答え合わせになります。
問題:私、鈴木の下の名前はなんと読むでしょうか?
答え:鈴木 裕士(すずき ひろと)
というわけで、答えは『ひろと』です。いや~これは読めないですね。
過去一度も一発で読まれたこともありませんので、これを機に覚えて頂けますと幸いでございます。
士は土ではないのでご注意を。読みも漢字も分かりにくいですが、間違えた方にはおしおきですかね。うぷぷぷ
それでは、2017年1月12日の発売に向け、引続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。