いよいよ近づいてきましたので、改めてのご案内です。
(公社)新潟県獣医師会様主催の県民公開講座です。


師走のお忙しい時と思いますが、1年を振り返りつつ、
いつでも誰にでも起こりうる災害について考えてみませんか?


講師の加藤先生は新潟とも縁が深く、中越地震、中越沖地震、
東日本大震災など、大きな災害の都度、調査に関わってこられました。
今回は、熊本地震、能登半島地震などの事例を踏まえて
大変貴重なお話が聞けると思います。

新潟では加藤先生の講演会は初開催です。
是非、多くの方に足をお運びいただきたいです。


 「ペットの災害対策」を考える

日時 令和6年12月22日(日)
午後2時から3時30分 講演
午後3時40分から   シンポジウム
場所 新潟ユニゾンプラザ

講師 加藤健介 教授 
   九州医療科学大学臨床心理部臨床心理学科  
   NPO法人ペットサポート協会理事、防災士

主催 公益社団法人新潟県獣医師会

共催 一般社団法新潟県動物愛護協会
    新潟市動物愛護協会

お問合せ 新潟県獣医師会 025-284-9298
       またはvet@niigatakenju.or.jp






 

------------------------------

【 支援物資をお待ちしております!! 】

徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。


◎買って応援便