いつもNDNの活動にご支援ありがとうございます

活動が終了した「猫の手募金」をご報告いたします

2023年11月、自宅屋内外で計20頭ほどに餌をやっているお宅がある。
TNRに協力してほしいと新潟市愛護センターから連絡を受けました。

一緒に訪問すると兄弟二人暮らしで、お兄さんは身障者、
自分もフルタイムの仕事ではないので手術費用はとても出せない。
猫の数を減らしたいという希望でしたが状態のあまり良くない猫が多く
(カリシ罹患)、子猫はセンター引き取り、その他の成猫はTNR
することになりました。

数か月後、能登地震で勤務店は一時的に閉店。足に激痛が出て
明日救急車を呼ぶ予定だが、外出できないので猫のフードと猫砂を
工面してもらえないかという電話があり、持参訪問しました。
この際に、隣家・自治会長経由で民生委員に連絡が取れるよう手配しました。
病院へは民生委員が連れて行ってくれたそうで、今後は
地域で見守ってくれることを期待して終了としました。

結果:合計 20頭  TNR17頭、センター保護子猫3頭







------------------------------

【 支援物資をお待ちしております!! 】

徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。


◎買って応援便