小学3年生~中学生2年生までの9名が
動物たちを迎えてくれました!

・捨て犬たちの小さな物語
「ワンワンワン」の紙芝居
・動物たちの気持ちを考える命のお話

問いかけに、ほとんどの生徒さんが手を挙げ
色々な意見を聞かせてくれました。




犬や猫たちは、どんな事をしてもらったら
嬉しくて幸せな気持ちなのか?
「撫でるなら顎の辺りが気持ちよさそう」
「上からワーって来られたらびっくりする」
「目を合わせてあげる!しゃがむとか!」
「美味しいご飯をあげたい」
「おもちゃで一緒に遊ぶ!」

動物たちを思う、優しいアイディアが
次々に飛び出します。

ふれあい活動の準備はバッチリです。

参加した、ボランティア犬・うさぎの
自己紹介を真剣に聞き!


ふれあいでは、リードを持って散歩したり
うさぎを膝に乗せて抱っこしたり
犬には子供達も体勢を低くして挨拶
顎のあたりを優しく撫でてくれました。





デイサービスひなたの訪問活動には
ボランティア犬4匹・うさぎ1羽が参加しました。

またすぐに来て欲しい!!!と
子供たちからリクエストを頂いたので
約束を果たしたいと思います!待っててね!
デイサービスひなたの皆さん
ありがとうございました!


学校行事、PTA活動、いのちの授業など
みなさんの学校や職場にボランティア動物
たちと訪問します。
HPより問い合わせください



 

 

 

------------------------------

【 支援物資をお待ちしております!! 】

徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。