NDNが認定団体として様々な支援を受けている
(公社)アニマルドネーション様のサイトがリニューアルしました。
様々なお知らせを受け取りましたので、よかったらご覧ください!
////////////////////////
こちらのご寄付は私たち認定団体への支援となります
ぜひ、みなさまのSNSなどにも告知、よろしくお願いします!
◆AWGsサイトもリニュアルしました!
https://www.animaldonation.org/awgs/
もっと早く、動物福祉を良く変えたい想いから、一般の方向けの問題提起&アクションサイトを立ち上げてくれました
日本の犬猫の世界を変えるために
「13のゴールと30のテーマ」を独自設定した問題提起&アクションサイトです
AWGsアクションポイント「1アクション=1ポイント」となり
みなさんの「ポチッ」が花をどんどん咲かせます🌼🌼
楽しみながらよりシェアしやすくなりました。
こちらも、みなさまから発信をしてくださると嬉しいです
◆保護ビジネスについて
迎えるならばペットショップより行き場のない子を、と思うその優しいキモチに付け込む営利寄りの譲渡活動が様々な問題になっているこの頃。。。
しっかり見極めて保護犬猫を迎えるにはどうしたらいい??
DIME 「アニドネのリサーチャーに聞いた〝支援するにふさわしい愛護団体〟の見極め方」
https://dime.jp/genre/1606770/
◆Amazon支援プログラム 動画 「迎え入れたい明日につながる」篇
https://www.youtube.com/watch?v=mBq6IXis3KY
より譲渡を進めるための啓発動画です。ご覧ください。
◆緊急支援基金 寄付を求めております!
https://www.animaldonation.org/emergency_support/
こちらは。待ったなしですぐにレスキューに入らなければならない、多頭レスキューをバックアップするための基金、として設立されたものです
NDNでも昨年だけで35件もの多頭飼育崩壊案件がありました
このような基金があると大変ありがたいです
みなさまでも寄付募集の告知が可能でしたら、ぜひお願いいたします