随分、昔の話しですが、約40年前に、中国原産で食用犬のチャウチャウを飼っていました。

名前は、「サブ」困った顔とモフモフの毛で、舌がインク色で、飼い主以外には懐かないと言われる犬でした。


父母が犬好きで、家の中で飼っていたので、家族には慣れとても可愛くて良い子でした。

7、8年位経った時でしょうか、痩せて、お腹か膨れ、下痢便をする様になりました。
あの頃は、まだ開業獣医さんがいなかったので、家畜専門の獣医さんから診ていただきました。
蚊から感染する寄生虫のフィラリアと言う病気と言われ心臓にフィラリアの虫が溜まった、との診断でした。
当時は治療法もなく何も出来ないと言われ
サブは咳をして苦しみ、痩せてお腹かパンパンなり亡くなりました。
サブは実家の墓の隣で眠っています。
 
今はフィラリアの予防薬もあり、予防すれば100%防げる病気です。
飼い主の皆様にお願いです。
いつまでも飼い犬が健康で過ごせる様にしっかりと予防を心掛けてください。
お願いいたします。

 

 

 


 


 

 

 

------------------------------

【 支援物資をお待ちしております!! 】

徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。