~2025.11/2~
薬が変わって
さつまいもボールでも
薬を飲まなくなったので
私的には
余計な物は与えたく無いので
行いたくない方法だったけど
いよいよ最終手段
市販の「お薬ボール」を使う事にした
こういうお薬ポケット
3種類ぐらいあった
絵では「お薬ポケット」あるようだけど
実際、中身をあけてみると
外側はシュークリームの皮みたいなので
線は入ってるけど
穴は開いて無いので
自分で楊枝で穴を開けました
錠剤の粒の大きさによって
穴は自由自在に
自分であけられるので
それはそれでOKかな
フードは食べたくなければ
食べなくても良いと
私的には自由度が高いのです
本気でお腹がすいたら
そのうち
食べるようになるだろうと
思うので
だけど薬は違う
持病がある限り
しかも心臓病で肺水腫の恐れや
胆泥症で最悪の場合
胆嚢が爆発する恐れなど
生死にかかわる疾患である限り
飲んでもらわないと困るのだ



