セブンやローソンの

コンビ二の割引とかクーポンとかって

飲食関係が主な気がしますが

ファミマって

こういう日用品でも

割引クーポン

出してくれる率が高い気がします

(5/9日、ファミマのアプリからの情報)

 

でもな〜

割引き額が大きくても

コンビニは最初の値段設定が

他のスーパーやドラストのお店より

高く設定されてる気がするので

割り引かれた「結果」の値段が

お客さんが魅力に感じるかどうかの

勝負ですね キョロキョロ

 

傷パワーパット 

洗剤アタック の割引額なんて

200円~って大きいですよねポーンびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

※写真お借りしました