食事を終えてホッと
身体も心も温まりました
赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットですが
平日だったし
12月後半ほどの酷い人混みではありませんでしたが
それでも規制が厳しくて
その為に狩り出されてるスタッフ達の
マイクで大声で叫ぶ様子が
とてもじゃないけど
クリスマスの厳かな雰囲気をブチ壊す感じで
赤レンガ倉庫の
クリスマスマーケットは名前だけで、
何の温かさも感じないお粗末さだなと
数年前から感じていました
なので当然
駐車場と赤レンガ倉庫の間を
往復するだけで
マーケットには寄りません
そして今回
(今更ながら)
今まで食わず嫌いで触れなかった
にとうとう、ハマった私です
こちらのアップルパイ
アメリカからやってきたという経緯も
きっとめちゃめちゃ甘いんだろうな~
というイメージでした
ベタっとした甘さが苦手な私は
そんなアメリカのケーキ独特のあの感じを
印象としてもっていたので
今まで触れる事の無かったお店でした
しかし、この日めちゃ忙しく
朝から何も食べて無くて
夕食に食べた担々麺が
なんとこの日の一食目でした
という事で担々麺だけで
足りるわけがありません
何かお腹にドかっと溜まるものが欲しい、、、
そう思い、こちらのアップルパイに
手を伸ばしたわけです
それでもまだ
大甘のイメージが抜けていないので
なるべく甘くなさそうな
この2点を買ってみました
●ダッチ クランブル
アメリカの家庭でよく作られる
クランブルを乗せたスタイル。
りんごは爽やかな
シャキシャキとした食感を生かして仕上げました。
日本ではあまり知られていない
「モラセス」という糖蜜を使用しているので、
黒糖のような風味を持った優しい甘さが特徴です。
隠し味のバーボンも味にグッと深みを加えています。
他ではなかなか味わえない当店オリジナルの味です。
●クラシック ラムレーズン
たっぷりのりんごにラムレーズンを加えた
間違い無い組み合わせ。
りんごのおいしさをより感じていただくために、
シャキシャキの食感を残して焼き上げました。
国産りんご本来の味を
存分に味わえるアップルパイです。
一口でバラエティー豊かな食感も
楽しんでいただけるように、
トップはクランブルで仕上げました。


この時期の、クリスマス限定の
クリスマスリースアップルパイです
<季節限定>12月11日(水)~12月25日(水)
各店舗にてご予約承り中
CHOCOLATE & BERRY
CHRISTMAS WREATH APPLE PIE
チョコレートとベリーのクリスマスリース アップルパイ
■テイクアウト:1カット ¥750(税込)
/1ホール ¥5,800(税込)
【アップルクリームサンド】
蜜漬けりんごが入ったキャラメルクリームを
しっとり食感のクッキー生地でサンドした焼き菓子。
どこか素朴で、温かみのある
優しい味わいをお楽しみください。
【りんごジュース】
長野県のりんご農家さんから採れたりんごを
100%使用しています。
りんごの美味しさを閉じ込めた、
濃厚な味わいが特徴です。
【オーガニックコーヒー ドリップパック】
京都小川珈琲の
有機JAS認定オーガニックコーヒーを
オリジナルのドリップパックにしました。
芳醇な香りとまろやかなコクは
アップルパイをはじめ、
スイーツとの相性抜群です。
【オリジナル保冷バッグ】
グラニースミスの
レギュラーアップルパイを詰め合わせた
『アソート BOX』
帰省やお出かけなど
お手土産や贈り物の機会が多くなるこの季節
お子さまから大人までお楽しみいただける
アップルパイをご用意しております。
グラニースミスのアップルパイで、
素敵なブレイクタイムをお過ごしください
<公式オンラインショップがスタート!>
グラニースミス初の
公式オンラインショップがスタート!
レギュラーアップルパイはもちろん
贈り物や食べ比べにもピッタリな
詰め合わせBOXをご用意しております
オリジナルグッズや
オンライン限定メニューなど
続々登場予定です
詳しくは @grannysmith_pie トップの
URLからグラニース
ミスHP内<オンラインショップ)をご覧ください。
(※商品のお写真、お借りしました)
最後にこちらハンマーヘッドで
恒例のお買物をして
この日は終了
夜の空気が冷たくて悩んで
行くの止めようかと思ったけど
思い切って出かけて
クジラ見れて良かったです
最近、芸能界でも
まさかと思うニュースで驚かされて
今日があるから
明日も必ずあるとは限らないと
思い知らされた
悲しい事が起きたりして
後悔しないように
今日できる事は今日やろう!
そう気持ちを新たにした私です