町田の街中って

基本繁華街なだけあって

ワンコ連れてノンビリ

商店街散歩という

雰囲気じゃないので

飲み屋中心の

ごちゃごちゃ騒がしい感じが

イメージとしてあるので

どっちかというと苦手な方

 

でも、ろくに町田を知らない私でも

町田初心者として

興味惹かれる所が一か所ありました

それが 町田仲見世商店会

 

宝石赤町田仲見世商店街のお勧め!絶品グルメ特集

 

 

 

上記のリンク先上矢印を見ていただければ

ろくに町田知らずの私が アセアセあせる

何を説明するより

詳しく、わかりやすく書かれています

 

時間帯や曜日の関係で

クローズしていた店のありましたが

自分で歩いてみて

気になるお店の写真を カメラ

いくつかアップします

 

 

3時間クロワッサンって

凄くないですか?びっくり

 

噂通り

ここの あんバターサンド

美味しかったです~よだれ飛び出すハート

 

 

このビリヤ二食堂

行ってみたかったんですが

時間帯なんでしょうか?

お店クローズで

惜しかった!ショボーン

 

 

でも、また絶対行きますてへぺろ

 

 

まぐろのお店なんですが

 

このお店、さすがまぐろの専門店だけあって

この値段でいいんですか?!ポーン

そんなお店なんです

 

 

「テレビに出たお店なんですか?」と聞くと

「はい、いろいろ出させていただいてます」と

バラエティーの「モヤモヤさまーず」やら

ニュース番組の中のグルメ情報

「Nスタ」とか

放送された時の写真がウインク

 

「写真撮ってもいいですか?」と聞くと

「はい、どうぞ~」と

快く応じてくれた店主さん

 

「あの、、、この大トロのマグロのステーキって

¥350というのは

一切れなんでしょうか?」と聞くと

「はい、一切れです」との答え

び、ビックリです~!驚きキューン

ホントにいいの?

大トロのステーキ用でこの値段ガーンびっくりマーク

 

 

活気に満ちた町田仲見世商店街で

一際元気な声が飛び交う「まぐろの店 マルハチ」

市場で仕入れたばかりの新鮮で安い魚介に

朝早くから大勢のお客さんが訪れる町田市民の台所

他の魚屋に並ばない珍しい魚も多く、

また店舗内の厨房で焼き上げる玉子焼きや

カラっと揚げた竜田揚げ、煮魚など

加工品も安くて大人気だ

刺身の他フライ、煮魚、焼魚など、

希望に応じたメニューのオードブルの注文もOK

TVでも紹介された「まぐろカップ」なら

その場で新鮮マグロを堪能できる

土日には1日150個を売り上げるというマグロの竜田揚げも美味!

 

 

 

その並びにはタコスのお店

 

ここも興味津々です

メニューも沢山あって迷う!おねがい

 

その並びには

和スイーツのお店

つきたてっぽい

柔らかそうなお餅が

めちゃ美味しそうですにやり音譜

 

和菓子好きの相棒に買っていったら

食べた感想、

やっぱり美味しかったそうです

不味い時は不味いと

ハッキリ言う人なので

これはマジで美味しかったらしいウシシ

 

 

その隣には、たい焼きが~

韓国風のチーズタッカルビたい焼きって

凄いね、時代の流れに乗ってて

このバリエーション

 

 

もうこの商店街歩いてるだけで

欲しいものが

次から次で

凄い荷物になりそうだわウインク

 

 

こういうの歩きながら

次々と視覚に入ってきて

 

お腹もそうだけど

眼が「食べたい」って訴えて来る

そんなグルメ好きには

魅力的な仲見世商店街なんですラブラブ

 

この時は時間無くて行きませんでしたが

カレー界では有名な

「食べログカレー 百名店 

2017.2018.2019.2020.2022.2021.2024」

に選出されるほどの人気店

アサノカレーもこの商店街に入ってます

 

宝石ブルー 公式

 

宝石ブルー 投稿