日本のここ数年の夏の異様な暑さ
私もテラスでの花の管理に
苦慮しているものもあり
いろいろ調べたりという手間が
この酷暑には必要になってきました
八重咲きのインパチェンスの葉やつぼみが
ボロボロ落ちてしまいます
半日向に鉢を移しても
状態がどんどん悪くなっていきます
それでネットで調べました
肥料って週一ぐらいでしかあげないのですが
この花は肥料が好きな花らしく
肥料が足りなかったのかも
雨に濡れると
花がベチャッとしちゃうタイプ
ゲリラ豪雨が突然降ってくるので
叩きつけるかのような強い雨で
咲いた花が落ちてしまうんじゃないかと
雨雲レーダーを意識して
屋根の下に入れたり
表に出して十分な陽の光に当てたり
その度に忙しい花達
酷暑の花達への負担を考えると
単純に”自分が欲しい花”だけで無く
この 暑い夏 に
耐えられる花 を選んで
テラスで育てる方向へと
着地点を求めて
花鉢や苗を買ったりしています
東アジアの日本が
そんな東南アジア級の暑さになるとは
一体誰が思っていたことでしょう