キュウリに飛んできて

葉をボロボロにする

今年のウリハムシの活動性が高くて困った ショボーンガーン

 

 

例年ならば

キュウリが獲れる

シーズンの後半に

こういう葉がボロボロにされるのに

 

 

何故か今年は

キュウリが実を付ける前から

この状態 びっくりマークえーん

 

 

これでキュウリが無事に

大きく育つのか???と

心配になる ぼけーダウン

 

 

観賞用の花じゃなくて

キュウリは実際、食べるので

薬を使うのは極力避けたいと

アルミホイルの防虫が

Youtubeに出てたので

これはいい!と

早速やってみたけど

 

 

敷いた数分ぐらいで

やっぱりウリハムシは来ていた

ペラペラのアルミホイル使うより

100均に売ってるのが良いらしいけど

 

何か今年はテラスの花達の様子が

いつもと様子が違って戸惑う

 

ラベンダーとかは

紫色の花が咲いてから

結構持つし

咲いてる間

蜂たちに人気で

やかましいぐらい

ブンブンと

ラベンダーの周りを飛び交っているのに

 

 

今年はその様子が見えない

一匹、二匹程度

ブンブンしてたぐらいで

いつの間にか

紫色の花が落ちてしまった

何か変だな、、、しょんぼりえー?もやもや