間があいてしまいましたが
ランチ後の
ビオトピアでのお買物編です
こちらでランチを食べる時から
車を停めてあった
マルシェでお買物です
入口に入って
まず、野菜やフルーツ
そしてこの日は
敷地内で獲れた
大きな筍が売っていました
マルシェの中に
和食のお店 瑞穂丿里 が入っていますが
こちらはワンコはNGです
メニューも
コスパ良く美味しいものが
食べられそうなんですけどね
ワンコ連れには残念です
こちら
幸修園カフェ です
ここでドリンクや
ソフトクリームを
テイクアウトしたかったのですが
こちらのCafeもクローズ時間が早く
ノンビリ買物していたら
目の前でクローズしま~す
というスタッフさんの掛け声が
次回に期待にします。。。
いろんな種類が楽しめる
このコーヒーセットと
あとは、バラで様々な種類の
ドリップコーヒー買いました
ビオトピアって
元々、第一生命が経営していたみたいですが
それが今は
コーヒーのブルックスに
経営が移行したらしいのです
ブルックスって
美しが丘 に店舗がある企業ですよね
※画像お借りしました
そう思って
マルシェの中で売っている
コーヒー製品の裏を見たら
やはり住所が
「美しが丘」になっていました
えー、ブルックスってそうなのかー ![]()
![]()
一見、あの店舗を見る限り
地味~に経営してるように見えたけど
実は第一生命から引き継いで
ビオトピアを経営しちゃうほど
凄い企業だったのか ![]()
![]()
こちらの店内での販売方法で面白いのは
コーヒー、紅茶
日本茶、アジア系のお茶
「お買い得品」に限っては
パッケージを3レジに持っていくと
3つのうちの1つは無料
実質、2パッケージ分の料金の
お支払いというお得な販売方法しています ![]()
美しが丘店はどうなのか分からないですが
もし、ビオトピアだけの
販売方法ならお得ですよね








