= 2024.2月9日 =
ドライフードの代わりに
お粥を少量づう上げてたので
ウンPの量は少ない(小さい)のですが
2月9日の朝散歩で
通常通りの固いウンPに戻って
何とかホッと安心できました
お粥でも量が多いと
腸への負担になるんじゃないかと
少量、そして少しづつ量を増やしたのですが
それでもポメ子の加減を見ながら
という状態で
お粥ご飯をあげてました
繊維質の野菜などはお粥には入れず
ポメ子の大好きなオカカを粉々にして
お粥の風味程度に
トッピングしたのと
黒ゴマのすりつぶした物を少々
お粥の中身はそれだけでした
しかし、それがポメ子的には
大ヒットだったようで
凄い勢いで毎回食べてました
これじゃ
いつも通りのドライフードに戻した時
食べなくなるんじゃないか?と思うほど
お粥犬になっちゃったらどーしよう
そんな勢いで
お気に入りの
お粥ご飯だったようです
そして今朝(2/9)の朝散歩で
いつも通りの固いウンPが出たので
2月9日の朝食から
普通のドライフードに戻しました
トッピングは
甘いカボチャとジャガイモで
それらをペーストにして
ドライフードにMiXです
薬も器の中に
フードと一緒に投入して
上からゴマとオカカのトッピングでした
”お粥犬”になる事無く
通常のフードもしっかり食べました
何より
普通にご飯を食べてくれて
普通のウンPをしてくれる事が
毎日当たり前にしてる事が
当たり前に繰り返される事が
ホッと安心します
~ 2024.2月10日 ~
夜中、10日の午前2時に
トイレシートで便をするポメ子
前日の9日の夕方のお散歩で
ウンPしなかったので
こんな真夜中の変な時間に
したくなったのだろう
硬さも正常
そう思ってホッとして寝ようと思ったら
ポメ子がソファーの周りを
トコトコと歩き回って
トイレトレーの場所に行くと
上に乗って
トイレしようとするけど
何も出なくて
またソファーの周りを回り、、、
をずっと繰り返している
なんで??
便、一度硬く戻ったよね
なのにまた下痢なの?
薬も毎食ちゃんと
下痢止めと整腸剤飲んでるし
なんで
2/9の朝の散歩で
固いウンPに戻っていたからと
朝食で量はいつもより
だいぶ少なくしたものの
通常の食事
ドライフードと
カボチャ&ジャガイモの
ペーストのトッピングしたのが
よくなかったんだろうか?
その後、いつもの
朝散歩にでかけて
やはり掴めないような緩い便
という事で
再び、お粥犬に戻ったポメ子です
今、ドライフードを2種類で
それまで食べて何も起きなかったのが
お魚メインの脂肪分5%のフード
それが無くなってきたので
今度はラムメインの
脂肪分5%のフードに切り替えてる所で
この2つを半々でMIXして
あげ始めていた所でした
もしかしてラムが
今のポメ子の身体に合わない??
そうなのかもしれないと
2/10の朝食は
お粥ご飯の中に
体調が悪くなる前の
お魚メインのフードのみを
少しMIXして
あげてみました。
下痢止め(赤い矢印)だけは
苦いのでしょうか?
他の錠剤は騙されてくれて食べるのに
下痢止めだけは
ペッ!と器の外に吐きだしていたので
ジャガイモ団子に包んであげました
良くなったかと思ったら
また緩いウンPとか
気持ちはジェットコーストー状態です
しかもちゃんとお薬を飲んでいるのに