がっかり①
ブログのお友達に教えていただいた
都筑区内の高架下の
新しいスポットに
ドッグラン ![]()
ができたと聞いて
探しに行ったけど
探し方が悪かったようで
見つからなくて
セン南~セン北間の
ただの散歩になってしまった
この近くな事は確かなので
セン北駅前高架下にある
ペットショップ
ペットエコに入店して
ポメ子のおやつを買いながら
レジの人に場所を聞いたけど
レジ担当者の人が分からず
お店の人、3人に聞いてくれたけど
3人とも場所分からずで
その事に「え?マジで![]()
」と逆に驚いた私
こんな側にあって
(こちらの店舗と同じ、高架下という事だから)
ペット関係のお店の人が
自分のお店の側の
ペットのドッグランのある
スペースを知らないという事実に
これはちょっと問題じゃないの ![]()
![]()
と、違う意味で驚いた・・・
同じ高架下という場所で
ペットフォレストのスタッフが
知らないという事は
「融点沃地」を企画設営した
銀座センティーレという会社は
「この度、近くにこういう場所を設営しました」と
チラシの一枚持ってでも
ご近所さんに
ご挨拶に行かなかったのだろうか?
それでお店を出て
『みなきたウォーク』をワンコを連れて
午後のお散歩をしている ![]()
![]()
通りがかりの飼い主さん数人に
このドッグランの事を訪ねてみたけど
やはり皆、知らないとの返事 ![]()
![]()
え?どーなってるの? ![]()
![]()
ペットショップの人も知らない
犬連れの人も知らないって
メジャーじゃ無いのかな?
YU-TEN YOKUCHI 融点沃地(ゆうてんよくち)
『みなきたウォーク』
センター南・センター北駅を繋ぐ憩いの空間
今回、通りぎわに覗いたら
やっとテラス席らしく
こじゃれた感じに変貌していた
ポメ子がここから動かなくて
お店に入りたいのか?
それとも
確か、、、以前、ここに来たけど
何かお店の雰囲気が違う、、、
そう思っているのか?
結局、お店に入りたくても
今回、時間切れで入れなかった
ポメ子のガッカリ
がっかり③
ペットエコの先にある
このラーメン店
テラス席はワンコOKとのことで
ペットエコまでは来ても
こちらのお店でラーメン食べた事なく
食べてみたいと思ったけど
やはり時間切れで
今回はラーメン諦め食べれずで
私のガッカリ ![]()
![]()
いろんな意味で
何てがっかりな日なんだ、、、







