先月の3/14に
トリミングしてもらった皮毛が
1か月して
伸びて来たのが気になる最近のポメ子
伸びるのが惜しい!
原形をとどめて欲しい
そんな風に思ったのは
初めてです
さぁ、どーしようかポメ子、、、![]()
春は新しい出会いの時でもあるけど
逆に別れの季節である事も。
このドッグサロンに行くと
ポメ子は満面の微笑みを見せてくれます
トリミング途中の
ポメ子の様子のお知らせに
LINEで送られてくる
そんな写真や動画に
安心して預けられる親心
トリミング中、笑顔がいっぱいのポメ子
ポメ子のトリマーさんに関しては
どこのサロンでも指名しています
その分、指名料のチャージはかかるけど
そのトリマーさんだからこそ
我が子を安心してお任せできるという
信頼料と私は思っています。
ネットでの買物には
「送料無料」で買うけど
信頼料である”評価プライス”には
ちゃんとお金出します ![]()
カットの技術は勿論の事
トリミング中のポメ子のケアーに
充分なご配慮をいただき
安心して預けられるトリマーさん
そんな、子も親も大好きなトリマーさんが
3月で退職されました ![]()
それを聞いた時の
私の焦りと動揺ったら!![]()
![]()
今度どこのお店に行くの?
私達も付いていくわ!
そんな気持ちで
退職後のお話を聞きました。
なかなか指名料を払ってでも
その方にやっていただきたいと思える
トリマーさんに出会えるのって
そうそう多くは無いんですよー ![]()
今、どこのサロンでもありますが
トリミング後のインスタでの
ワンコ達の撮影写真
ワンコは正直で忖度とか全く無いので
トリミングの後のインスタでの
ワンコ達の表情の写真を見ると
そこのサロンがどんな感じなのか
何となく想像できる気がします
(あくまでも自論ですが)
写真撮影が得意、不得意の子の
個体差も有るとは思いますが
ワンコの目の光の強弱や
表情が固い子、リラックスできてない表情の子
こういう写真の子が続くサロンは
やめておこうと思います。
私もポメ子も大好きだったトリマーさんは
引き続きペット関連のお仕事をされるようですが
トリマーとしての仕事では無いようです
せっかくの技術と能力と
人間力をお持ちの方なのに
本当に残念でなりません
もし、トリマーとして
戻ってきていただける時が来たら
是非!連絡下さい![]()
と
お願いしました。
その方にとっては
新しいお仕事をされる
スタートの季節 ![]()
![]()
私とポメ子にとっては
お別れの悲しい季節 ![]()
![]()
本当に昔から「春」という季節は
華やかに咲く
桜が見れる季節でありながら
微妙な気持ちになる私です ![]()






