食後に軽くお散歩ですしっぽフリフリ足あと

 

イベントをやっていないと

人が少ないので

お散歩も余裕で快適です

 

 
外国人の観光客も
だいぶ戻ってきていています
 
歩いていても
その方のお国の外国語が
飛び交う場面や
赤ちゃん連れのベビーカーに
ぶつかりそうになり
ベビーカー押してたお父さんに
「Oh!Sorry!」と言われて
顔は日本人に見えたけど
中国系の外国人観光客なんだろうなーと

 

しっかしー

イベント時の赤レンガ倉庫を知ってるだけに

イベントが無いと寒々しいぐらい

殺風景な広場です

 

次のイベントまでの間

赤レンガ倉庫をイメージした

可愛い撮影スポット的なものを

点々と設営しておけば

外国人観光客も喜んで

それなりに賑わいができるだろうに

 

海際には

ベイブリッジを背景に

ファミリー連れやカップル達が

写真を撮ったりして人気です

 

2号館の裏手のテラス席です

表はワンコOKの壁のあるテラスがあり

イートインできるわけで

まだ多少なりとも寒さを感じる時は

圧倒的にそちらの方が人気なので

裏手のこちらは人が居ません

 

 

丁度、崎陽軒や

With Green(サラダボウル)の

出入り口ドアになるので

ポメ子が立ち止まって

このドアから中をジーーっと見ているのは

鼻の良いワンコですから

崎陽軒の美味しいシウマイの

匂いがしてるのかな?

 

こちらのテラスからの風景は

みなとみらいの象徴的な建物が

全部、写真の1フレームに収まるぐらい

集中してる風景なので

夜のライトアップされた時は

キレイな写真が撮れるスポットテラスです

 

さ~て日が暮れてきたので

次の場所へ移動しますか~ ウインクチョキ